今日の日記100604 | ゲームを積む男

今日の日記100604

まだまだ良い天気が続く。

-------------
オプーナとか言うな

『アースシーカー』クラフト&マイスターの完全新作アクションゲーム

どんなゲームなのかしら、純粋なアクションゲームなのかしら。

Wiiに限らず国内メーカーで純粋な新作のアクションゲームって殆ど出てないからこう言う作品が出てくるのは非常に期待したいのです。

朧村正みたいに評価は高いけど売り上げ的には地味って展開もありえそうなんですが、少なくとも自分は応援する、当然発売日に買っていきたい所です!

ただ、やっぱりまだコンセプトアート的な物ばかりでどんなゲームになるのか見えてこないからこれからの情報を踏まえてどんなゲームなのか楽しみにしたいのです、妄想だけで楽しめるゲームなら実際に遊ぶと更に楽しいだろうからね。

-------------
取り敢えずテイルズ言うな

『Sonic Colors』の更なる詳細が海外ゲーム誌に掲載

Wii版はSonic Unleashedに匹敵、DS版はソニックラッシュに匹敵ってのに期待。

Wiiでのソニックタイトルはハイスピードではあったけれど純粋なハイスピードじゃなかったからねぇ。

秘密のリングは傾きセンサーを使ったアクションで操作的にストレスが溜まりやすかったし暗黒の騎士は剣を使ったアクションでどうしてもスピードがそがれる部分があるし。

今回は色を使ったアクションがあるけど基本はスピードであることを重視した作りであって欲しいねぇ、ソニワドのハイスピードアクションはシリーズの頂点だと思っているので。

-------------
1時間も持ったのか!

「ラブプラス+」DSiLL同梱版予約開始→1時間後に終了

コナミ公式であるコナミスタイルでは夕方スタートの夜8時頃には終了の案内が出ていたのですが、一般店舗ではそれなりかなぁ。

ただ、お店自体はその層に強い店だって事もあるし、店舗を探れば同梱版を予約出来る店を見つけ出せるかもね、流石に自分はラブプラス+同梱版は買わないけど。

しかしながら既にオークションに出回っていたりするし、相変わらず転売屋の転売に掛ける情熱は恐ろしいと思うのです、死ねばよいのに。

Amazonとかはまだみたいだなぁ、どうせ予約解禁したらあっという間に売り切れるんだろうけど。

-------------
取り合い

ドコモvsKDDI“一騎打ち” 携帯端末向け放送で電波争奪戦

需要は何処か?

携帯電話で放送を流すなら携帯電話の電波を使えないのか?

とか、そんな疑問はあるんだけど、どうなんでしょうね。

だったらもう少しアナログ停波を先延ばしして本当の用途を考えるべきじゃないかとか、海外との電波の違いを是正するべきじゃないかとか。

ただ、すでにテレビ局を巻き込んで争奪戦がスタートしているって事で止められない部分まで来ているのかも知れない、だったらちゃんと有意義に使われる方向で行って欲しいものです。

少なくとも芸人が馬鹿騒ぎする放送を垂れ流すならば無意味だと思うのだ。

-------------
カロリー!

驚き!鶏肉とチーズの組み合わせ6月8日(火)から全国のローソンで発売!Lチキチーズ味発売

ふむ、美味そうな予感。

そしてカロリーが高そうな予感。

やっぱりパンと挟んで食べると美味いタイプなんだろうなぁ、取り敢えず食事はそれだけで良い的なタイミングを見て購入しよう。

-------------
眠い→寝る→ゲームする時間が!

って言うパターンが続く、イヤン。