今日の日記100427
アメダー(2D版)!
-------------
真相はヒゲの中
任天堂の看板キャラ・マリオにまつわる都市伝説に決着!?
任天堂の米国法人があったビルの管理人がそっくりだったからマリオになったってのは有名な話だと思う、だけどそれが真実かどうかは任天堂もモデルになった本人も語らないから分からないと。
マリオに限らず古いキャラクターってのは名称設定も意外といい加減な部分が多いんでしょうね。
で、いい加減に名前を付けたけどそれを今更アレコレ言えないだろうから取り敢えずボカしておくとか、ただマリオの場合は知名度が高すぎるから騒がれない為に黙っているってのもあるかも。
逆に、色々とアレコレ試行錯誤して名付けられたりしたキャラクターに限って一発屋だったりするんだよなぁ、と遠い目をしながら思っておく。
-------------
現実的に
「ニンテンドー3DS」10月発売説のリアリティ
3D映像ってのが広まる前に手を打つってのは何となく納得出来るけど、でも流石にに秋頃ってのは早すぎる気もするんだ。
現実的に考えるとやっぱり年明け以降なんだとは思うんだけどねぇ。
ただ、既に本体が完成しているってならば多少は早くてもなんとかなるかも知れないし、何れにしてもあと1ヶ月ちょいで開催されるE3を待つしか無いのだ、ところで予約はまだですか。
-------------
なんちゃって
サムスン、AndroidでiPhoneと真っ向勝負
GALAXY Sってのが本命っぽいかな、ちょっとiPhoneに似すぎている気がするけれどAndroid端末として基本性能は高いし、ボタンも多すぎないからなかなか良さそうかもなぁ、個人的には日本語入力とかが気になるのですが、Desireに対向する機種としては良い感じだと思う。
日本では売りづらいメーカーの端末でもスマートフォンなら注目をあびることもあるだろうし。
日本のメーカーが世界に売り出すためにAndroidじゃなくて世界のメーカーが日本で売るためにスマートフォンってのも案外ありそうかなぁって思ったのでした。
-------------
チョロQのバネ形式
渋谷から忽然と消えたマクドナルドの謎
一気に改装準備に入れてじらした上で最高の発射を目指すとか。
じわりじわりと勢いを蓄えて一気に発射するのは確かに話題とかを作れそうだそうしなぁ。
こういうのを見て「なるほどねー」って思いつつも「これが出来るのは大きなメーカーだけだよなぁ」って思ったりもしたのでした。
-------------
やっぱり犯罪だよ
米警察、Gizmodo編集者自宅を捜索--次世代「iPhone」流出で
他人の忘れ物を勝手に持ち出してしかもそれを売買するってのはやっぱり犯罪なのです。
それでも家宅捜索を受けた記者がちゃっかりそれを記事にするあたり逞しいなぁって思ったりもする訳です。
ただ、どんなことでもネタにするって考えは凄いと思うけど倫理的に考えたら確実にアウトだろうなぁってのも思うわけで。
アプリの締め付けとか販売店舗の限定とか、最近のAppleの行為を考えると発表前の製品を取り上げられるのは許せない自体だろうし、これからもしかしたらGizmodoとAppleの対決が始まりそうな感がしつつやっぱりGizmodo記者はそれをネタにするんだろうなぁって思ったのです。
-------------
仕事の残業が長くて死ぬる、ゲームもする余裕が無いや。
-------------
真相はヒゲの中
任天堂の看板キャラ・マリオにまつわる都市伝説に決着!?
任天堂の米国法人があったビルの管理人がそっくりだったからマリオになったってのは有名な話だと思う、だけどそれが真実かどうかは任天堂もモデルになった本人も語らないから分からないと。
マリオに限らず古いキャラクターってのは名称設定も意外といい加減な部分が多いんでしょうね。
で、いい加減に名前を付けたけどそれを今更アレコレ言えないだろうから取り敢えずボカしておくとか、ただマリオの場合は知名度が高すぎるから騒がれない為に黙っているってのもあるかも。
逆に、色々とアレコレ試行錯誤して名付けられたりしたキャラクターに限って一発屋だったりするんだよなぁ、と遠い目をしながら思っておく。
-------------
現実的に
「ニンテンドー3DS」10月発売説のリアリティ
3D映像ってのが広まる前に手を打つってのは何となく納得出来るけど、でも流石にに秋頃ってのは早すぎる気もするんだ。
現実的に考えるとやっぱり年明け以降なんだとは思うんだけどねぇ。
ただ、既に本体が完成しているってならば多少は早くてもなんとかなるかも知れないし、何れにしてもあと1ヶ月ちょいで開催されるE3を待つしか無いのだ、ところで予約はまだですか。
-------------
なんちゃって
サムスン、AndroidでiPhoneと真っ向勝負
GALAXY Sってのが本命っぽいかな、ちょっとiPhoneに似すぎている気がするけれどAndroid端末として基本性能は高いし、ボタンも多すぎないからなかなか良さそうかもなぁ、個人的には日本語入力とかが気になるのですが、Desireに対向する機種としては良い感じだと思う。
日本では売りづらいメーカーの端末でもスマートフォンなら注目をあびることもあるだろうし。
日本のメーカーが世界に売り出すためにAndroidじゃなくて世界のメーカーが日本で売るためにスマートフォンってのも案外ありそうかなぁって思ったのでした。
-------------
チョロQのバネ形式
渋谷から忽然と消えたマクドナルドの謎
一気に改装準備に入れてじらした上で最高の発射を目指すとか。
じわりじわりと勢いを蓄えて一気に発射するのは確かに話題とかを作れそうだそうしなぁ。
こういうのを見て「なるほどねー」って思いつつも「これが出来るのは大きなメーカーだけだよなぁ」って思ったりもしたのでした。
-------------
やっぱり犯罪だよ
米警察、Gizmodo編集者自宅を捜索--次世代「iPhone」流出で
他人の忘れ物を勝手に持ち出してしかもそれを売買するってのはやっぱり犯罪なのです。
それでも家宅捜索を受けた記者がちゃっかりそれを記事にするあたり逞しいなぁって思ったりもする訳です。
ただ、どんなことでもネタにするって考えは凄いと思うけど倫理的に考えたら確実にアウトだろうなぁってのも思うわけで。
アプリの締め付けとか販売店舗の限定とか、最近のAppleの行為を考えると発表前の製品を取り上げられるのは許せない自体だろうし、これからもしかしたらGizmodoとAppleの対決が始まりそうな感がしつつやっぱりGizmodo記者はそれをネタにするんだろうなぁって思ったのです。
-------------
仕事の残業が長くて死ぬる、ゲームもする余裕が無いや。