今週買った配信ソフト(4月第3週)その1 | ゲームを積む男

今週買った配信ソフト(4月第3週)その1

$ゲームを積む男-アイビィ

IVY THE KIWI? mini(アイビィ・ザ・キウィ? ミニ)
少しプレイ

-------------
久しぶりに配信タイトルをダウンロード。

Wiiリモコンでポインティングする操作は若干慣れが必要だけど慣れてしまえば問題ないかな。

ゲームは体験版を遊んでみればわかるけど、左右に動くことしか出来ない鳥のアイビィを蔦を使って導いていくアクションゲーム、蔦は足場にするよりも回しながらアイビィを飛ばして行くやり方のほうがメインかな。

クルッと回すとアイビィが気持ちよく吹っ飛んでいくのはソニックとかに通じる部分があるかも、他のPROPE作品同様に操作性が気持ちよいのだ。

ただ、勢い良くアイビィを飛ばしすぎると刺に激突して行ってしまうので状況に応じては慎重に操作することも大事。

ステージの中には決められた数の葉っぱがあって、それをすべて集めると1UPする仕組み、だけどコンプリートを目指そうとすると刺に阻まれたりとか一筋縄ではいかないのはよくある事。

画面に出せる蔦の数は合計3つで、それ以上を出すと初めに出した蔦から順に消えていく、だけど焦って次々と蔦を出していくといつの間にかアイビィが閉じ込められてウロウロしているのはご愛嬌か。

取り敢えず、シンプルなシステムでパズル的にもアクション的にも遊べる、それに操作感が良くて蔦を伸ばすだけでも気持ちの良いアイビィ・ザ・キウィ?はオススメ、特にハードメーカー時代のセガゲーが好きだった人は是非とも購入すべし、なのである。

当然パッケージ版も買う。