今日の日記100326
良い敵だったなぁ
-------------
既に第3弾に期待してます
KONAMI、DS「ラブプラス+」3人のヒロインに新たな魅力を加えて今夏発売決定
DSカードの容量が前作の倍(4Gbit)なんだよねぇ。
ただ、その容量を新キャラクターとかみたいな要素につぎ込むんじゃなくて純粋に既存の3キャラクターの幅を拡げることにつぎ込んでいるのが凄いなぁ、全国の彼氏達も何に期待しているのかスタッフが理解しているんだろうなぁ。
…って、純粋に考えれば当たり前じゃないか、全国1億人の彼氏達は浮気なんか基本的に考えないだろうし、新キャラクターなんて余計な要素をいれるわけ無いよね!
さて、第2弾の情報が出てきたわけですが、やはりその後の展開にも期待が出てくるわけです。
ラブプラス+が今年の夏発売で、次を出すとしたら来年の夏…それとも2回連続で夏ってのもアレなので冬あたりのビジュアルイメージで2011年の冬頃にだすかも知れませんね。
そうするとやっぱり対応機種はアレになる訳です、飛び出すんでしょうか、覗けるのでしょうか、楽しみでなりません。
-------------
連続ドキュメント
倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(1)(2)(3)
先日倒産しシングの対する考察とか。
デベロッパー専業の会社なので受注が取れなくなったのが大きな原因みたいだけどそれ以外にも色々と問題はあったみたい。
特に組織としての地盤づくりが出来なかったのが駄目だったみたい、契約社員多めにするのは受注状況に応じて収益が変わるから仕方が無いとは言え特定の技能を持った契約社員は高いし。
社員使いが荒いって事は付いてくるスタッフが減る→よりお金を使わないと雇えないって事になるからなぁ。
-------------
Xperia向けメモ
サンディスク、32GバイトのmicroSDHCカードを出荷開始--日本での発売は追って発表
microSDHCカードもとうとう32GBかぁ、microSDHCカード2枚をメモリースティックDuoに変換するアダプターを使って64GBって楽しみ方も出来そうだけどPSPにそこまで容量は多分いらない、流石にコストパフォーマンスがが悪いし。
それにデジカメとかデジタルビデオカメラとかで使う場合は基本的にmicroじゃなくて通常サイズのSDHCカードが使えるパターンが殆どなのでそちらを使えば問題ないし、通常サイズのSDHCカードなら32GBでも1万円を切る価格で買えるし。
って事で、これの用途は完全に携帯電話向けなのです。
特に、来週発売予定のXperiaなどはmicroSDカードをストレージとして使用するのですが、標準が16GBでそれだと収録出来る物にも限りが出てくる訳で、音楽とかを収録したり動画を楽しんだりするならこの32GBは魅力的に感じますねぇ。
しかしながら当面は2万円近くの価格になるので手を出せないかな、価格が1万円を切るあたりになったら是非とも購入していきたい所、年末あたりにはそうなってくれると良いなぁ。
-------------
ゲームを野郎としたら時間切れ、諸般の事情で睡眠時間が足りないんだよなぁ。
あぁ、眠い眠いのですが仕事が大変、休みプリーズ!
-------------
既に第3弾に期待してます
KONAMI、DS「ラブプラス+」3人のヒロインに新たな魅力を加えて今夏発売決定
DSカードの容量が前作の倍(4Gbit)なんだよねぇ。
ただ、その容量を新キャラクターとかみたいな要素につぎ込むんじゃなくて純粋に既存の3キャラクターの幅を拡げることにつぎ込んでいるのが凄いなぁ、全国の彼氏達も何に期待しているのかスタッフが理解しているんだろうなぁ。
…って、純粋に考えれば当たり前じゃないか、全国1億人の彼氏達は浮気なんか基本的に考えないだろうし、新キャラクターなんて余計な要素をいれるわけ無いよね!
さて、第2弾の情報が出てきたわけですが、やはりその後の展開にも期待が出てくるわけです。
ラブプラス+が今年の夏発売で、次を出すとしたら来年の夏…それとも2回連続で夏ってのもアレなので冬あたりのビジュアルイメージで2011年の冬頃にだすかも知れませんね。
そうするとやっぱり対応機種はアレになる訳です、飛び出すんでしょうか、覗けるのでしょうか、楽しみでなりません。
-------------
連続ドキュメント
倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(1)(2)(3)
先日倒産しシングの対する考察とか。
デベロッパー専業の会社なので受注が取れなくなったのが大きな原因みたいだけどそれ以外にも色々と問題はあったみたい。
特に組織としての地盤づくりが出来なかったのが駄目だったみたい、契約社員多めにするのは受注状況に応じて収益が変わるから仕方が無いとは言え特定の技能を持った契約社員は高いし。
社員使いが荒いって事は付いてくるスタッフが減る→よりお金を使わないと雇えないって事になるからなぁ。
-------------
Xperia向けメモ
サンディスク、32GバイトのmicroSDHCカードを出荷開始--日本での発売は追って発表
microSDHCカードもとうとう32GBかぁ、microSDHCカード2枚をメモリースティックDuoに変換するアダプターを使って64GBって楽しみ方も出来そうだけどPSPにそこまで容量は多分いらない、流石にコストパフォーマンスがが悪いし。
それにデジカメとかデジタルビデオカメラとかで使う場合は基本的にmicroじゃなくて通常サイズのSDHCカードが使えるパターンが殆どなのでそちらを使えば問題ないし、通常サイズのSDHCカードなら32GBでも1万円を切る価格で買えるし。
って事で、これの用途は完全に携帯電話向けなのです。
特に、来週発売予定のXperiaなどはmicroSDカードをストレージとして使用するのですが、標準が16GBでそれだと収録出来る物にも限りが出てくる訳で、音楽とかを収録したり動画を楽しんだりするならこの32GBは魅力的に感じますねぇ。
しかしながら当面は2万円近くの価格になるので手を出せないかな、価格が1万円を切るあたりになったら是非とも購入していきたい所、年末あたりにはそうなってくれると良いなぁ。
-------------
ゲームを野郎としたら時間切れ、諸般の事情で睡眠時間が足りないんだよなぁ。
あぁ、眠い眠いのですが仕事が大変、休みプリーズ!