今日の日記100316
晴れたねぇ、日が沈んだ後が寒かったけど。
-------------
MHP2Gで引っ張ったからねぇ
ようやく発表されたモンスターハンターポータブル 3rd
何百万本も売れているゲームなのに続編が出ないってあり得ない事だと思うんだよ、普通に考えれば開発しているのは当たり前。
それは兎も角、みんなお待ちかねの日本国内で大ヒットを飛ばした「モンスターハンターポータブル」シリーズの最新作だよ。
注意しなくてはいけないのは昨年発売されたモンスターハンター3(tri)の移植ではないと言う事、フィールドとか出てくるモンスターとか武器とかでtriに採用された要素が展開される可能性はありますがあくまでも据え置き版とポータブルシリーズは別の道を歩むんだと。
据え置きのシリーズ、オンライン専用のフロンティア、そして携帯機のポータブル、これがモンスターハンターシリーズの3つの柱だと思うってのはTriが発表されたときにも感じたけど、実際にポータブルシリーズの最新作が発表されてその概要をみたらそれを確信できたところ。
公開された動画を見て感じたのは基本的に前作(MHP2nd)を正常進化って感じ、据え置きの2(dos)から3(Tri)で一旦要素を整理された様に、ポータブルでもGまでで追加した要素を一旦見直して整理した感じかな。
PSPのUMDも容量の限界があるし、MHP→MHP2nd→MHP2ndGと言う流れで追加されていった要素に更に追加って進化を行うと恐らくオーバーフローするからひとまず見直したって感じかしら。
ただ、据え置きの2→3への削減程は要素を削ってないみたいなので今のところシリーズファンの反応を見る限りでは好意的な感じかな。
MHPシリーズがヒットして以降、携帯ゲーム機ではマルチプレイを重視したソフトが増えて、特にPSPではマルチプレイ対応のタイトルばかりが売れているような状況に対して本命と言うべきMHP3rdが出てどの様な売上を上げるかに注目ですね。
でも、恐らくMHP3rdGは出ると予想しておく。
-------------
エコ
フォトレポート:電動自転車「eneloop bike」100台が太陽光発電で動く--世田谷区にソーラー駐輪場
日本で太陽電池を使うには日差しが強くない故にそこまで強力な電気を発電出来ないのですが電動アシスト自転車用の充電なら結構上手く出来るかも、充電先もバッテリーを用意すれば良いんだし。
とりあえず、太陽光発電を利用した施設はなんとなく未来っぽい雰囲気が出るのでこれからもどんどん広げて貰いたいですな。
-------------
ロイホー
500円でパンケーキ食べ放題、好評のためロイヤルホストが実施店舗拡大。
羨ましいわぁ、腹一杯になるほどパンケーキを食べてみたいわぁ、太るけど。
でも、豊橋にはロイヤルホストは存在しないし、近隣の浜松店でも実施しない店舗なのでガッカリなのです、切ない。
仕方が無いのでマクドナルドのホットケーキとかコンビニで売っている菓子パンのホットケーキで我慢します、欲をいえば三愛のホットケーキを食べたい所ですが。
-------------
過敏症
人気ブログ『ねたミシュラン』がグルメ本の『ミシュラン』から警告
なんだかねぇ。
これで警告を出すのは間違っている気がするんだけど…
なんか、ミシュラン側の方針変更とかあったのかしらねぇ。
とは言え、元ネタがわかるような露骨なパロディを行うのは問題だって事ですね。
-------------

ゲームもやらずに延々とミニ四駆を組み立ててた、楽しいなぁw
-------------
MHP2Gで引っ張ったからねぇ
ようやく発表されたモンスターハンターポータブル 3rd
何百万本も売れているゲームなのに続編が出ないってあり得ない事だと思うんだよ、普通に考えれば開発しているのは当たり前。
それは兎も角、みんなお待ちかねの日本国内で大ヒットを飛ばした「モンスターハンターポータブル」シリーズの最新作だよ。
注意しなくてはいけないのは昨年発売されたモンスターハンター3(tri)の移植ではないと言う事、フィールドとか出てくるモンスターとか武器とかでtriに採用された要素が展開される可能性はありますがあくまでも据え置き版とポータブルシリーズは別の道を歩むんだと。
据え置きのシリーズ、オンライン専用のフロンティア、そして携帯機のポータブル、これがモンスターハンターシリーズの3つの柱だと思うってのはTriが発表されたときにも感じたけど、実際にポータブルシリーズの最新作が発表されてその概要をみたらそれを確信できたところ。
公開された動画を見て感じたのは基本的に前作(MHP2nd)を正常進化って感じ、据え置きの2(dos)から3(Tri)で一旦要素を整理された様に、ポータブルでもGまでで追加した要素を一旦見直して整理した感じかな。
PSPのUMDも容量の限界があるし、MHP→MHP2nd→MHP2ndGと言う流れで追加されていった要素に更に追加って進化を行うと恐らくオーバーフローするからひとまず見直したって感じかしら。
ただ、据え置きの2→3への削減程は要素を削ってないみたいなので今のところシリーズファンの反応を見る限りでは好意的な感じかな。
MHPシリーズがヒットして以降、携帯ゲーム機ではマルチプレイを重視したソフトが増えて、特にPSPではマルチプレイ対応のタイトルばかりが売れているような状況に対して本命と言うべきMHP3rdが出てどの様な売上を上げるかに注目ですね。
でも、恐らくMHP3rdGは出ると予想しておく。
-------------
エコ
フォトレポート:電動自転車「eneloop bike」100台が太陽光発電で動く--世田谷区にソーラー駐輪場
日本で太陽電池を使うには日差しが強くない故にそこまで強力な電気を発電出来ないのですが電動アシスト自転車用の充電なら結構上手く出来るかも、充電先もバッテリーを用意すれば良いんだし。
とりあえず、太陽光発電を利用した施設はなんとなく未来っぽい雰囲気が出るのでこれからもどんどん広げて貰いたいですな。
-------------
ロイホー
500円でパンケーキ食べ放題、好評のためロイヤルホストが実施店舗拡大。
羨ましいわぁ、腹一杯になるほどパンケーキを食べてみたいわぁ、太るけど。
でも、豊橋にはロイヤルホストは存在しないし、近隣の浜松店でも実施しない店舗なのでガッカリなのです、切ない。
仕方が無いのでマクドナルドのホットケーキとかコンビニで売っている菓子パンのホットケーキで我慢します、欲をいえば三愛のホットケーキを食べたい所ですが。
-------------
過敏症
人気ブログ『ねたミシュラン』がグルメ本の『ミシュラン』から警告
なんだかねぇ。
これで警告を出すのは間違っている気がするんだけど…
なんか、ミシュラン側の方針変更とかあったのかしらねぇ。
とは言え、元ネタがわかるような露骨なパロディを行うのは問題だって事ですね。
-------------

ゲームもやらずに延々とミニ四駆を組み立ててた、楽しいなぁw