今週の配信ソフト(3月第2週) | ゲームを積む男

今週の配信ソフト(3月第2週)

△Play Station Network(PS3)
○Wiiウェア
ロックマン10 宇宙からの脅威!!(Wii版1000Wiiポイント・PS3版1000円)
硬派な難易度で人気のロックマンシリーズ最新作、ネット配信専用で発売された前作のロックマン9と同様にファミコンテイストのグラフィックで作られており基本的なゲームの流れも同様になっている。

今回はロックマンシリーズとして初めて「イージーモード」が搭載されており、今までのシリーズで苦戦してクリアー出来なかった人も楽しめるようになっている…かも知れない。

□DSiウェア
G.Gシリーズ THROW OUT(200DSiポイント)
ハンドボールをモチーフにしたアクションゲーム、4人で構成されたチームを操作してコートにあるボールを奪って相手のゴールへ投げ入れることで得点を競う、相手に対してタックルなどで攻撃を行ったりボールをぶつけたりする攻撃的なプレイが可能になっているのもポイント。

練熟漢字小学4年生(500DSiポイント)
練熟漢字小学5年生(500DSiポイント)
小学校4年・5年で習う漢字を反復を利用しながら学習することが出来るソフト、2月前半に配信された3年生バージョンの別学年版と言う位置づけ。

ブレインチャレンジ(500DSiポイント)
プレイヤーごとに合わせたトレーニングを自分の好きなタイミングで行うことで脳を活性化することが出来るゲームソフト、5種類の分野からトレーニングを行うことが出来て自分の強い部分や弱い部分を知ることが出来たり、カメラを使って撮影した写真を利用してミニゲームを楽しむことが出来る。

レッツ!ゴルフ(800DSiポイント)
フル3Dとシンプルな操作方法で楽しめるゴルフゲーム、様々な環境をモチーフにしてリアルに作られたコースを巡り思いっきりゴルフを楽しめる、それに加えてキャラクターの服装や髪型などをカスタマイズしてステータスを強化すること等も出来る。

----------------
ロックマン10はPS3とWiiで発売されますがXbox360でも3月末に配信予定です、なぜ遅れているかは不明…恐らくマイクロソフト側の都合っぽい予感だけど。

あと、DSiウェアのゴルフはちょっとだけ注目。

価格は800DSiポイントと一般的なDSiウェアよりも高いけれどグラフィック面とかゲーム自体もミニゲームの域を超えた作りになっているっぽいし、こう言うのが増えればDSiウェアも変わってくると思うんだけどなぁ…今のところゲームロフトしかこのタイプを出さないのが気がかりなのです。

ただ、本格的なゲームになるとそれだけ必要となる容量も大きくなるし、そうするとDSiの本体容量の心許なさが気になってくるんだよな、SDカード起動はまだかしら?