今週の配信ソフト(2月第1週) | ゲームを積む男

今週の配信ソフト(2月第1週)

○Wiiウェア
エキサイトバイク ワールドレース(1000Wiiポイント)
ファミコン時代に発売された横スクロールバイクアクションゲームのリメイク、起伏に富んだコースを転倒やオーバーヒートに気をつけながら駆け抜けて上位でゴールを目指すゲームシステムはそのままに、グラフィックの強化やWi-Fiコネクションを経由した対戦プレイなどが可能になっている。

また、ファミコン版でもあった自分のオリジナルコースを造る機能が今回も搭載されており造ったコースはフレンドコード交換済みの相手とWi-Fi対戦したり、コースを交換したりパスワードで配布することが可能。

□DSiウェア
あれ?DSがサカサですけど。逆シューティング(200DSiポイント)
DSi本体を逆さに持つことで敵キャラクターを操作し主人公機体を倒すと言う新感覚のシューティングゲーム、タッチパネルを利用して敵を操作して戦うのですが二人のプレイヤーで一人が十字ボタンでの主人公キャラを操作した対戦とかも可能になっている。

あれ?DSがサカサですけど。サカサドロップス(200DSiポイント)
こちらもDSi本体を逆さに持つことで一般的なジャンルのゲームを変わった感覚で遊ぶことが出来るようになった物、上画面になったタッチパネルを操作してブロックを作って落として下画面にあるブロックを消していく内容。

アーティストになろう!みんなの塗り絵 ミュシャ編(500DSiポイント)
毎回出ている気がする塗り絵ソフトの別バージョン、アルフォンス・ミュシャの有名絵画を下地に色を塗っていく事が出来ます、上級者向けって言うよりも超上級者向けって感じ。

ほぼ日路線図 2010 全国7エリア+新幹線マップ(500DSiポイント)
1年前に配信されたほぼ日刊イトイ新聞とコラボの路線図ソフトの新バージョン、エリアの拡大や新幹線マップの追加、保存出来る箇所が増えたりして順当なバージョンアップ、2009年版を購入したユーザーは無償でバージョンアップ出来るのがすごい。

練熟漢字小学3年生(500DSiポイント)
小学3年生で学ぶ感じを反復練習でマスターするソフト、日々のトレーニングやそれを実践するテスト、学んだ後でも役立つデータベースなどが収録されている。

----------------
相変わらずDSiウェアは多い。

実験的なソフトから実用ソフト、学習ソフトとジャンルも幅広いけれど学習ソフトはさすがに出過ぎなイメージもあるなぁ。

ほぼ日路線図は前作ユーザーなら無償でバージョンアップ可能ってのは驚き、さすがは任天堂とは言え追加された項目も多いから基本tけいに優勝で対応するかと思ったんだけどなぁ。

個人的に確実に行きそうなのはエキサイトバイク、公式サイトの音楽だけで懐かしさのあまり泣き出しそうになったよ、昔ファミコン版を持っていたのにいつの間にか無くしてしまって涙目だったんだよなぁ。