今日の日記100113 | ゲームを積む男

今日の日記100113

だから寒いっちゅーに。

-------------
廉価版、いくら何でも早いだろう、とは思いつつ。

『ドラクエIX』などがお手ごろ価格の“アルティメット ヒッツ”シリーズに

ドラクエ9が発売されたのが昨年の7月、それから約8ヶ月で廉価版の発売ってのはさすがに早すぎると思ったのです、一応歴代最速ベスト(7月前半発売で10月末ベスト化)には負けた形になりますがドラクエブランドを考えるともう少し先に発売しても全然問題なかった様な。

ブログとかTwitterとかで意見を漁ってみると速すぎると言う意見が殆どですが、そのなかでも「当初の発売日が2009年3月だったのでそれから1年後の廉価版は織り込み済み」と言う説があったりして、そう言われてみると成る程なと思う部分もありますねぇ。

ほかにも、配信クエストがまだ3ヶ月分残っている時期に廉価版を出すことによって新規のユーザー獲得を目指しているのではないか…と言う前向きな意見もあったりとか。

自分的な考えとしては何年も掛けて開発したゲームに対して発売半年で投げ売り状態にするのは勿体ない気がするのと、それまで開発に携わった人たちに対して申し訳ないのではないかと言う思いがあってあんまり良い気分はしないのです。

しかし、冷静になって考えてみると中古で売れてメーカー側に帰ってくる部分が殆どない状況よりも廉価版で改めてメーカー側に利益を出すと言う考えもあるだろうし、この廉価版がまたドラクエ9を長く売れるきっかけになるなら悪いことばかりでもないと思い直す事にしたのでした。

…そりゃまぁ、一番の理想は発売当初の価格で長く売れるのが一番理想なんだけどな。

-------------
キングオブ即席麺

日清食品、「インスタントラーメンの父」生誕百年記念商品を発売へ。

チキンラーメンは神、鍋で煮込んで出来上がり直前に生卵を入れてほどよい半熟を最後に啜るのが最高すぎる、もう三食それでも悪くないと思ったくらい、ごめんそれは嘘。

とは言え最近は別の袋麺とかの方が安かったりするのでそちらを選ぶことが増えてしまったのでチキンラーメンに関してはご無沙汰な自分なのです。

あとは冷凍うどん、茹で上げた冷凍うどんの水切りをして卵を混ぜて醤油で食べるのも楽で美味しくて完璧なのです、卵と醤油と冷凍うどんでこれも単価だけならチキンラーメンと良い勝負だし。

しかし、今回のチキンラーメン生誕100周年パッケージは35円と言う超お買い得価格なので店頭で見かけたら是非とも大購入して行きたい所です。

そして三食チキンラーメン生活を実現…ごめんやっぱりこれは嘘。

-------------
カオス

『テイルズ オブ ヴェスペリア』に新コスチューム・ナムコ編登場

全体的に無理があると思いますがファミスタた一番無理があると感じました。

しかしPS3版TOVは有料DLC祭りだなぁ、TOGは(おそらく)ソフト内にあらかじめ仕組まれている物を解放するスタイルだと思いますがPS3版TOVはハードディスクを使ってモデルデータをダウンロードするので後から後から追加できるので当分続きそうな予感。

Xbox360版TOVはゲームを楽にするDLCを出しただけでコスチュームなどの後付DLCをやらない方針だったと記憶していますがPS3版は全然方針が変わってるんですね、アイマスがあるXbox360ユーザーの方がDLCに対する抵抗感も少ないと思ったのですが。

-------------
ゲームは相変わらずFF13とTOGの交互プレイ、けれど基本的にTOGの方が進行度が速いのでおそらくそちらの方が先に終わるはず、そうしたらFF13と何のゲームを一緒にプレイしよいかなぁ。

とか、そんな事を考えながらまだ先の長いゲームを続けているのです。