2009年3月に買ったゲーム | ゲームを積む男

2009年3月に買ったゲーム

40.セブンスドラゴン
意外と遊んだんだけどねぇ、面倒くさい部分が多くて途中でストップした。

41.SIMPLE DSシリーズ Vol.47 THE 推理~新章 2009~
起動を忘れてた

42.Flowery(フラアリー)
2月に買ったゲームだけどプレイしたのは3月だからまぁ良いか、程々にプレイ。

43.Mad Secta(マッドセクタ)
ちょくちょく遊んでいた、WiiのFPSで一番手軽に楽しめるんじゃないかしら。

44.WE CHEER
結構汗だく、初回版に付属するおはスタディスクは本編なみに難しいぜ。

45.無双OROCHI Z
程々でストップ

46.立体ピクロス
ガッツリ遊んでいた

47.Wiiであそぶピクミン2
そう言えば起動してない。

48.ソニックと暗黒の騎士
エンディングまでちゃんと遊んだべ、やり込むまでは遊んでないけど。

49.デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 Plus
ライドウもメガテンIIIも遊ぶ機会がなかった。

50.数独 初級50問!
50問だから最後まであそべたよ。

51.ファンタシースターZERO Mini
あまりもの簡易な出来にビックリ

52.空気読み。DS
数回やってみたけど1回通してプレイすれば十分だったかもなぁ。

53.ころがしパズル塊魂
普通に遊んでいた

54.スペースインベーダーエクストリーム2
ザクザク遊んでいた、面白いすなぁ。

55.007/慰めの報酬
ある程度遊んだ

56.きみとぼくと立体。
時々遊んでいたよ。

57,ソルバルウ
こちらも時々と遊んでいた

58.小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
じっくりと遊ぶ時間はとれなかったのが残念

59.おきらくスロットカーレーシングWii
お気楽に数回プレイ

60.おきらくエアホッケーWii
こちらもお気楽に数回

61.スペースハリアー(アーケード版)
2~3回遊んだ程度

----------------
ドラクエ9が延期したから3月ってそれほど目立ったソフトが無かったんだよね、Wiiがソフト不足と叩かれ始めた時期だけど実際はPS3もXbox360もソフトが無かったんだぜ。

3月になってやっとバーチャルコンソールのタイトルを買っている事をみて自分ってバーチャルコンソールやゲームアーカイブスみたいな過去のソフトを現行ハードで遊ぶサービスにあんまり手を出していないことに気付いた、やっぱり新作が良いんだな。

印象に残ったゲームは……やっぱりセブンスドラゴンかしら、世界樹の迷宮から始まった「クラシックスタイルのシステムを今の時代に作る」と言った流れのゲームで、シンプルなゲーム性は楽しいんだけど面倒くささが多くて、調整って難しいんだろうなぁって思う部分もありました。

って訳で3月の購入ソフトは22本(配信タイトルは12本)でした。

おぉ、配信タイトルの方が多い。