2009年1月に買ったゲーム | ゲームを積む男

2009年1月に買ったゲーム

1.Wiiであそぶ マリオテニスGC
ほぼ未プレイ

2.RACE DRIVER GRID
2~3時間はプレイ

3.女神異聞録デビルサバイバー
5時間前後プレイしたけど何故かストップ

4.Left 4 Dead
やろうやろうと思いつつ結局未プレイ

5.犬神家の一族
ある程度プレイしていたけど途中で止まってしまった

6.FRAGILE ~さよなら月の廃墟~
5~6時間はプレイしたけどその後ストップ

7.Zill O'll ~infinite plus~
1時間ほどのプレイでストップ、読み込みが長かった…

8.Art Styleシリーズ:SOMNIUM
ちょくちょくプレイしていた

9.Art Styleシリーズ:PiCO PiCT
ザクザクプレイしていた

10.ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(DS版)
Wii版よりも長くプレイしていた

11.ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(Wii版)
途中前プレイしてDS版に切り替えた

12.NINJA BLADE
なんだかんだ言って未プレイ

13.テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー2
30分ほどプレイしてその後未プレイ

----------------
1月に買ったゲームで印象に残っているのはフラジールで、楽しんだゲームはFFCCEOTとArt Styleの2タイトルだな。

フラジール、雰囲気とかは抜群に良いんだよ、だけどゲームとしてみると「何でコレをRPGにしちゃったの?」って言う疑問が出てくる部分が多くて、それが残念だと感じる部分だったかもなぁ。

雰囲気だけどある程度はプレイできたけど段々と我慢できなくなってきてしまった感じで、今からでも良いから雰囲気とかをそのままに余計なRPG要素を排除して作り直さないかしら、無理だろうけどさ。

ってなわけで1月の購入タイトル数は13(配信タイトル2)でした。