今週の配信ソフト(12月第4週) | ゲームを積む男

今週の配信ソフト(12月第4週)

△Play Station Network(PS3)
PixelJunkシューター(1200円)
地下の世界を舞台にした横スクロールのアクションシューティングゲーム、地底探索艇にのって地底を探索探索し、取り残された救助者を助けながら地底の奥深くまで進んでいく内容、火山や地下水脈など様々な環境があり、それらを利用して環境を変化させることで先に進む事が出来る。

△Play Station Network(PSP)
KURULIN FUSION(500円)
MTOの「くるりんしりーず」と言うパズルゲームのシステムをベースに演出やサウンドで新しい付加価値をつけた物、ファイナルファンタジーシリーズの音楽を手がけていたことでも有名な植松伸夫氏がサウンド監修を行っており、バッハの名曲をテクノ風にアレンジしたBGMと光をモチーフにしたビジュアルに連鎖のあるゲームシステムがトリップ感を増幅させる。

×Xbox LIVE アーケード
0 Day Attack on Earth(1200MSP・1800円相当)
地球に突如として現れた侵略者と戦っていくのが目的のシューティングゲーム、綺麗なグラフィックで表現された大都市の上空で360度全方位からおそってくる侵略者達と激しい戦闘を繰り広げることになる、オンラインで協力および対戦プレイにも対応している。

○Wiiウェア
オセロ(500Wiiポイント)
白か黒のコマを交互において相手のコマを自分のコマで挟んだらひっくり返していき最終的に多い色のコマを置いていた側が勝つ、と言う超定番ルールのボードゲームのWiiウェア版、10段階の強さのコンピューターと対戦出来たり二人で対戦出来たりインターネットを経由した対戦も可能。

スクール オブ ダークネス(1000Wiiポイント)
海外で高い評価を得た3Dホラーパズルアクションゲームの国内版、暗闇に覆われた学校の中をWiiリモコンを懐中電灯に見立てて明かりをともしながら進んでいき、ガールフレンドを救出しながら脱出を目指す内容、ゲームの進み方によってエンディングが変わったり高難易度モードや隠しキャラクターなどの遊び込む要素もあり。

PHALANX(ファランクス)(500Wiiポイント)
Windows以前にあった往年の名パソコンX68000で人気のあった同名シューティングゲームをWiiウェア向けにリメイクした物、当時のX68K版のゲーム性を再現したモードとWiiウェア向けに調整されたモードが用意されており当時のファンからクラシックな横スクロールを改めて楽しんでみたい層まで幅広く対応出来る。

ロストウィンズ ウィンター オブ メロディアス(1000Wiiポイント)
Wiiウェアスタート初期に海外で配信されて好評を博し、日本でも配信された人気作品の続編、横スクロールアクションゲームで風を操って冒険を進める基本要素はそのままに「夏」と「冬」と言う季節を変える要素が加わってさらなる冒険が楽しめるようになっている。

□DSiウェア
@SIMPLE DS シリーズ Vol.2 THE 密室からの脱出~学校編~(500DSiポイント)
パッケージで発売された脱出ゲームのシステムをベースに新しいステージで楽しめるソフトの第2弾、タイトルの通り今回は学校が舞台になっており旧校舎などそれっぽい舞台から脱出を行うことになる、基本的なシステムは前作を踏襲しているけど今回は新しく写真を使った謎解きが追加されている。

かたむく+アクション カタムクション(500DSiポイント)
様々なミニゲームをDSi本体を傾ける事で操作を行うアクションゲーム、DSiのカメラを利用して傾きを検知、内側のカメラで傾きを検知したり外側のカメラを写している景色にお化けが出てきたりとカメラを利用した様々な物が楽しめる。

http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/pocket_rurubu/index.html
ポケットるるぶ名古屋(800DSiポイント)
ポケットるるぶ神戸(800DSiポイント)
旅行雑誌「るるぶ」の発行元が協力し、様々なおすすめスポットを知りながら国内旅行の計画から実際の旅行中まで様々な形でサポートしてくれるソフトの別地域版、名古屋周辺もしくは神戸周辺の2009年10月時点の情報が収録されている。

----------------
今年最後?の週のダウンロード配信タイトルは珍しく現行5機種が揃った感じ。

そして結構それぞれの機種に楽しめそうなソフトが揃っていて中々興味深い、年末でようやく間に合った感じかしら。

ちなみに、Wiiウェア・PSN(PSP)のソフトは22日、XBLAは23日、DSiウェア・PSN(PS3)のソフトは24日に発売になるので要注意。