今週の配信ソフト(12月第1週) | ゲームを積む男

今週の配信ソフト(12月第1週)

○Wiiウェア
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wpnj/index.html
・ポンジャンWii(1000Wiiポイント)
麻雀のルールをシンプルにアレンジして作られたテーブルゲーム「ポンジャン」をコンピューターゲーム化した物、先週にはDSiウェア版が配信されているけれど今回はWiiウェア版となる、3種類のゲームモードがあったりチュートリアルが搭載されている他に、DSiウェア版を交えて最大4人まで対戦が可能。


□DSiウェア
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kauj/index.html
・あと何日?かぞえる ニンテンドーDSiカレンダー(200DSiポイント)
DSiをカレンダーとして使えるソフトで、カレンダー内にイベント予定日を書き込むとその日までカウントダウン形式で表示してくれる機能がある。


http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/ktkj/index.html
・かめにんマーチャント!(200DSiポイント)
来週発売予定の「テイルズ オブ グレイセス」と連動するアクションRPGで、テイルズ本編からもDSへダウンロードして出来るソフトと同じ物、ランダム生成されるダンジョンを様々なアイテムを駆使しながら冒険してステージのボスを倒すのが目的、最大4人までのマルチプレイも可能。


ダウンロードプレイ版にはないDSiウェア版のメリットはいったん電源を切っても再ダウンロードが不要だったりゲームの途中でセーブすることが可能だったりする事。


http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/ktyj/index.html
・回転イラストパズル ぐるぐるロジック(500DSiポイント)
2001年にゲームボーイアドバンスで発売された「ぐるロジチャンプ」をDSiウェア向けにアレンジした物、画面を回転させながらブロックを発射したり回収しながら決められた位置にブロックをはめていって特定の形を作るのが目的、ステージに沿ってクリアーしていくモードとランダムに登場するステージを素早くクリアーするモードがある。


----------------
パッケージソフトの販売数の割にネットワーク配信タイトルの数は少なめ、先週が多めだったからなぁ。


ぐるぐるロジックは今はなきコンパイルが発売したソフトなんだぜ、だから権利表記も現在コンパイルの権利を持っているメーカーが入っているし、開発は何処なんだろうなぁ。


あと、かめにん~みたいなダウンロードプレイ用のタイトルのDSiウェア版ってのは面白い試みかも、電源を切っても再ダウンロードの必要がないってのは気楽でよいし、200DSiポイント程度なら問題ないだろうし。


過去に出たダウンロードプレイソフトも配信されないかなぁ、ゲームセミナーの奴とか今でも求めている人は多いだろうし。