今週買った配信ソフト(11月第4週)その1
http://arcsystemworks.jp/kart/
・おきらくカートWii(500Wiiポイント)
プレイ確率70%(まぁ、それなりに)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w6bj/index.html
・530 エコシューター(1000Wiiポイント)
プレイ確率80%(程々に)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wvoj/index.html
・ロックンロールクライマー(800Wiiポイント)
数十分ほどプレイ
http://www.agenda-game.com/products/penguin/
・みんなでとびこめ!ペンギンダイビング フーパールーパー
プレイ確率60%(そこそこに)
----------------
昨日眠る前にWiiウェアを幾つかダウンロード、そして眠る前にロックンロールクライマーを軽くプレイ。
Wiiリモコンとヌンチャクを使ってロッククライミングをするのが目的のゲームで、リモコンのBボタンやヌンチャクのZボタンを押すと崖を掴む、ボタンを放すと手を離してリモコンorヌンチャクを傾ける事で次に掴むポイントを選択出来るのでそれらを繰り返して崖を登っていくのが基本的なルール。
で、バランスWiiボードを使用することで両足の操作を行なう事が出来るのですが、これが中々難しい訳で、要するに重心移動で足を動かすわけですがそれが上手く行かないと足があり得ない方向に曲がってしまうんです。
足が変な方向に曲がっているとそれとなくリアルな音で「ポキッ」と鳴ってしまい、更に「ポキポキッ」とまるで失敗した操り人形の様な格好をしてしまって軽く恐怖を感じてしまう、中々にシュールなのです。
ただ、ロッククライミング未経験者だけど何となく崖を登っている雰囲気が出ている感じがして、バランスWiiボードに拘らなくても結構楽しいかもって思ったのでした、また遊ぼう。