今日のスッキリゲーム日記091102 | ゲームを積む男

今日のスッキリゲーム日記091102

昨日の雨が嘘のように晴れてます、でも寒いです。


----------------

PSPgoが発売されたので早速インプレスが分解している記事


昔は新型ゲーム機の分解と言ったらインプレスだったんだけどなぁ、最近では個人でも平気で分解するブログとか出てきているしフラゲとか先行販売された海外版の入手とかも行っているから中身の分解はインプレスよりも他のサイトが早く出すパターンが多いんだよね。


それは兎も角、実際にPSPgoを使ってみて一番感心したのはやはりサイズだと思うんだ、幅も厚さもDSよりも小さいし、初代ゲームボーイアドバンスよりも小さいはずだしね、流石にゲームボーイミクロよりかは大きいけれど機能的には様々な物が詰め込まれた感じがあるし。


分解記事を見ていると初代のPSPが発売されてから今年で丸4年になるわけで、やはり時間の経過によって内部構造もこなれてくる感じだろうか、初代からモニターサイズとボタン配置の無理からくる違和感に悩まされていたけれどスライドになった本機は流石にその問題もないだろうし。


苦言を出すならば「ダウンロード販売が高い」とか「充電が専用ケーブルのみってのはどうよ?」とか、「UMD付きPSPのボタン配置を前提として設計されたゲームをプレイするのは無理があるなぁ」とか色々と出てくるのは確かだけどね、やはりこれは「PSPのバリエーションの一つ」だから興味のある人だけが買えばよいと思うのです。


しかし、発売4年目にしてまだ新バージョンが出るって事はDSもPSPも後継機の登場はまだまだ先になるんじゃないかって思うのです、それがどんな物になるのかは想像できませんしおそらく想像したってそれを超えてくるとは思いますけどね、しばらくは円熟期に入ってきた両機を楽しむのです。


----------------

新型iMacがブルーレイディスクドライブを搭載していないのはなぜ?


「要望が少ないから」ってのが答えだそうで、結局ブルーレイの需要ってそんなものなのかしら、それともマックユーザーがブルーレイに関心が薄いのかしら。


それにしても新しいiMacって外部入力が可能なんだね、基本的にMacが起動している状態じゃないと外部入力が使えないみたいだし、まだMacbookとかをつなげる位しか用途がないみたいですが、将来的にサードメーカー製の変換アダプターとかが販売されてそれで入力できるようになれば良さそうかなぁ。


是非とも更に次のマックには本体電源OFFでもディスプレイ代わりに使えるような設計でお願いしたいところ、マックの文化的になさそうな気もするけど。


----------------

お湯を掛ければ元に戻る無印良品の総菜スナックが人気らしい


そのままでも食べられるけれどお湯を掛けて元の状態に戻せるってのがすてき、一度食べてみたいな。


これがヒットしたなら他にもいろいろな総菜をフリーズドライに出来るんじゃないかしら、カボチャの煮付けとかきんぴらゴボウとか、ってこのあたりは普通にありそうだなぁ。


とりあえず「そのまま食べられるけどお湯を掛ければ元に戻せる」系のスナックはもっともっと出てきてほしいところ、だってそう言うのってある意味ロマンじゃないですか、栗はマロン。


また今度無印に行って総菜スナックを買って、宇宙に思いを馳せながら食べることにしましょう。


----------------

シー・シェパードが高速船を導入


2億7千万円とか、お金持ちだなぁ。


そこまでお金があるなら鯨の楽園的な地域を作るために用地を買収すればよいのに。


----------------

今月から太陽光発電の電力会社買い取り金額が2倍になる


金のある人間が取り付けた太陽光発電のお金をお金のない一般層が払うってのが釈然としないのです、がこれも仕方がないのかも知れない。


----------------

iPhoneとAndroid以外の携帯電話が店頭販売されなくなる日


Androidをベースにして一般的な携帯電話と全く同じように使える携帯が開発されればその日が来るのかも知れない、って言うか自分がAndroidに期待したのはそうした部分であって今のiPhoneっぽく見える状況はなんか違うんだなぁって思ったりするのです。


iPhoneおよびそれっぽいAndroidが世界を制するかって言うと、やっぱりちょっと違うよなぁって思ったりもしますし、そもそも海外にだってBlackberryみたいな端末もありますし、まだ用途によって購入するべき端末が変わってくる時代は終わらないと思ったのでした。


----------------

とりあえずロクサーヌ、ヨコサーヌとか言った日に限ってレアアイテムとかを販売するから困る、レアアイテムに限って必要なゴールドが多いから困る、仕方がないからお金稼ぎに走るのです。


そう言えばPSPgoってはじめからいくつか体験版が入っているんだね、みんなのテニスとみんなのスッキリにROOMとか言うソフトの体験版、どうせなら製品版を入れてくれたら良かったのにとか思ったのはここだけの話なのです。