今日の挑戦と紙一重のゲーム日記091028 | ゲームを積む男

今日の挑戦と紙一重のゲーム日記091028

今日も良い天気だけど寒くなったなぁ。


----------------

『GameTrailersが選ぶゲーム業界における大失敗TOP10』と言う記事


ピピンとかバーチャルボーイが出てきて盛り上がってきたのに1位をみて「?」って感情になったのは自分だけでしょうか、それにしても始めてみたけれどCD-iのゼルダは色々と酷いなコレ。


「世の中に失敗なんて無いのです、イマイチだった物もその後に繋がるのです」…と、きれい事を言うのは簡単なのですが結局何にしても失敗だった物事はあるわけで。


個人的にゲーム機とかで失敗だったと思うことは無いかなぁ…、基本的にゲーム機を買ったらその対応したゲームソフトを出来るだけ買おうと思っているしね、強いて上げるなら買ったゲーム機のソフト本数が2~3本だったら失敗って言えるかもなぁ…一つしかないわw


あー、あとゲーム機を買った直後に値下げとかがあったら基本的に失敗と言えるかもなぁ、発売数ヶ月で値下げとかは勘弁して貰いたい所。


----------------

Xbox360で非公認のメモリーユニット排除にガッカリングなメーカー達


噂の製品 を名古屋のソフマップでみたなぁ。


「コレがまもなく使えなくなる商品か!」とまじまじ見つめちゃったよ。


純正の製品が高額だからこうした品物に価値が出てくるわけで、マイクロソフト側が純正品の価格を下げてくれるなら必要なくなると思うんだ、排除をするならそれからでも遅くないと思ったり。


って言うか実際問題高いよね純正品のメモリーユニットもハードディスクも、値下げして欲しいわぁ。


----------------

XPマシンをWindows7にアップデートするのは止めておけ


VISTA世代スペックのマシンをXPで購入したノートに7を入れてみたのに苦戦している自分です、性能的には問題ない筈なんだけどねぇ、エクスペリエンスに関してもRC版で実験している別のPCよりも高いスコアが出ているし、これも新規OS初期の苦労言うべきか、終わる気がしないんだけど。


その苦労を考えるとこの一言は自分の胸にグサグサグサグサと突き刺さっていくのです、相変わらずある程度ソフトをインストールしたら重くなってくるし、失敗だったかなぁ、一応XPをインストールしているハードディスクは残してあるからそれを差し替えれば環境復帰するけどね。


でも、せっかくだから(思わず買ったんだし)新しいOSを使ってみたい感じもあるし、もう少し頑張ってみよう。


----------------

最後のすかいらーくが明日営業終了


すかいらーくの記憶はあまりないのです、ファミレスとか行ったのはガスト時代の方が多い気がする。


おそらく明日の夕方のニュースあたりでこの店最後の営業を流したりするんだろうな、そして夜のニュースか朝のワイドショーあたりで最後のすかいらーくが終了する様を流す訳で、そんな予想をしてみる。


ただ、最後のすかいらーくが終了してもすかいらーくという会社は残るわけだし、件の見せもガストに変わるだけだからそれ程大勢に影響はなさそうである、でも「おれ、すかいらーくの最後に行ったぜ」と誇りたい人が押しかける予感。


----------------

Twitterにインスパイアを受けた「アメーバなう」をインスパイアした「にせアメーバなう」があった


Twitterは使っているけどあまり「~なう」って言ったことない。


アメーバなうはやはり芸能人に積極的にアピールする方向で行くのかしら、それが悪いとは思わないけれどサービス自体が他の模倣で、広め方も過去の二番煎じってのは色々と微妙な感じだなぁ。


----------------

松岡修造MADは修造本人も応援している


松岡修造は反則、お笑いとして確実にファール


----------------

腰を据えてじっくりとすれ違い通信を行なったら結構引っ掛かるのね、まだまだ結構やっている人が多いみたいで、まだ1時間位で30人程度は引っ掛かったのです。


それにしても引っ掛かった人たちのプレイ時間をみていると500時間とか700時間とか、明らかにプレイ時間がおかしい人が多くて驚きなのです、廃人って凄いなぁって思ったのでした。