今週の配信ソフト(10月第2週)
□DSiウェア
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kf2j/index.html
・甘口!大籠城
パッケージソフトとして発売された「風雲!大籠城」をベースにダウンロード配信専用としてコンパクト化したソフト、ゲーム内容自体は迫り来る敵に対して味方を上手く配置して撃退していくいわゆる「タワーディフェンス系」の物、ステージはパッケージ版からアレンジされた物と新規で作られた物がある。
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/k3dj/index.html
・計算100連打
単純な足し算・引き算・かけ算を素早く解いて計算能力を鍛えることが出来るソフト、20問と100問のコースがありベストタイムを競い合う事が出来る、単純な計算を素早くこなすのは意外と楽しいけれど画面を見た限りでは解答は電卓形式で手書きの入力が無さそうなのが残念。
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaqj/index.html
・G.Gシリーズ 忍カラクリ伝
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kogj/index.html
・G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙
シンプルなシステムで気軽に楽しめるG.Gシリーズの第5弾及び第6弾、最初がアクションパズル2作で次がシューティングゲームと来たら当然アクションゲームなのです。
忍カラクリ伝は忍者としてカラクリ屋敷を進んで行く横スクロールのジャンプアクションゲーム、不安定な足場をジャンプやダッシュを駆使して進んで行き出てくる敵を忍者らしく手裏剣や刀で倒していくのです。
超ヒーロー皇牙はスーパーヒーローとして悪の軍団と戦っていく格闘アクション、次々と出てくる悪の戦闘員を倒しながらスーパーヒーローゲージを貯めて、それを使ったスーパーヒーロー技で敵を一気に撃退出来る、ステージの最後には悪の幹部が登場して対決。
http://www.arcsystemworks.jp/jgjdsi3/
・探偵 神宮寺三郎 果断の一手 &謎の事件簿
携帯アプリで展開されたシナリオをDSiウェア向けに手直しして販売するシリーズの第3弾、今回も同じく携帯アプリで展開された謎の事件簿とのセットになっている、開発がワークジャムに移行してから正直微妙な感じがするシリーズですが、何か再復活出来るきっかけが出来ると良いのですが…PSP版もいまいちな結果だったし。
----------------
今週も基本的にDSiウェアのみ、5タイトルが販売されてパッケージ版のアレンジが一つに携帯アプリからの移植が一つで後はオリジナル作品と言う構成、この組み合わせは良い感じ。
今回のG.Gシリーズはアクションゲーム、勿論両方とも毛色の違った物に仕上がっているので第1弾から楽しめているのもあるし結構期待出来そう、他にも大籠城はパッケージ版も評価が高かったソフトだから注目。
神宮寺も月額支払いのアプリ版よりも売り切りであるDSiウェア版の方が良いっても人も多いだろうし、繰り返し遊ぶソフトじゃないけど読み切りの小説感覚で楽しむゲームかな、計算もこうしたソフトは意外と無いのです。
今週の価格は神宮寺が500DSiポイントでそれ以外が各200DSiポイントで全部買っても1300円とお買い得、と適当なことを言いつつ以上。