今日の店頭で見たらおそらく焦るゲーム日記091001 | ゲームを積む男

今日の店頭で見たらおそらく焦るゲーム日記091001

今日だけ良い天気らしい、また明日以降は天気が悪いらしいんだよなぁ。


----------------

TVBrosの表紙がラブプラスらしい


ついに一般紙の表紙を飾るとはラブプラスブームも恐ろしい物です。


TVBrosの表紙選定ってどの位の時間で決まるのかしら、確か2週間毎に発売される雑誌だから1~2週間のタイムラグかな、このフットワークの軽さは素晴らしい、見習いたいけど見習いたくないw


----------------

ドラクエ9を違法アップロードした屑が逮捕された模様


WinnyとかShareみたいなP2Pソフトはファイルを分散化して共有するから「ダウンロードだけだから違法じゃない」とか言ってダウンロードしていると違法アップロードする事になるんだね(適当な知識)、そもそも金も出さないで遊ぶゲームが本当に楽しいと思うなと言いたい所なのです。


2010年にはダウンロードが違法化されるとか、その辺りはちょっとどうなのかしらと思う部分もありましたがこうして違法アップロードする奴が居るって事はそれ以上にダウンロードする馬鹿がいるので仕方がないのかも知れませんねぇ…


本当に、マジコンとか違法アップロードとかが無くなって欲しいなぁ。


----------------

ゲームソフトを違法アップロードした屑は「人に分けてあげたかった」と宣った模様


うん、農家が育てた野菜を勝手に盗み出して「人に分けてあげたかった」って事かな?


物を作るってのはちゃんとした対価を受けるのが正しいのであって、それを無視して勝手にコピーして配布しまくるのは正義じゃないだよ、どう考えても犯罪なんだよ。


まったく、会社員にもなってそれがわからないなんてなぁ。


----------------

DUALSHOCK3の偽物が出回っているらしい


中国製だからねぇ、金型とかのフェイクが出回ってしまったのかしら。


とりあえず白い奴が怪しいって事なので下手に中古とかで手を出すよりも新品を大手量販店で購入するのが良いんでしょう、ちゃんと使えないもに手を出して使えないよりかはマシな筈。


----------------

パナソニックのDMC-GF1のレビュー


オリンパスE-P1(PEN)の対抗機と言うべきマイクロフォーサーズ機のレビュー、他のレビューとかも見てもそうだけど基本的にパナソニックのデジタルカメラに慣れた人にはスムーズに使う事が出来そうな感じ。


店頭でまじまじと手にとって眺めた感じではE-P1よりも若干軽く扱うことが出来たりして、結構良さそうな雰囲気があるんだけど、流石にE-P1ユーザーがこちらまで買うのはどうかなぁって思ったり。


液晶モニターの解像度が高いのは素敵だけど現状のE-P1の解像度に不満を持っている訳じゃないし、内蔵フラッシュはそこまで重要視しないし、ボディ内蔵手ぶれ補正があるし(若干強がり)。


あと、20mmのパンケーキレンズはGF1に付いているのを見ると意外と大きく感じるんだよなぁ、それでも軽く店頭で合わせてみると結構良い感じに映りそうなのでそのレンズだけちょっと欲しいと思ったのですが、単品で買うと定価5万円オーバー、買えねぇ…。


----------------

ソフトバンクで大量の通信をした人には1ヶ月の通信規制が入る


KDDIと同じ形式だそうで、iPhoneユーザーは月1.2GBと言う通信量がはたして多いのか少ないのか、とりあえずPCを接続して使うユーザーには少ないんだろうなぁ、ソフトバンクでPCを使うユーザーがそれ程居るとは思えないけどさ。


----------------

Wii Fit Plus を軽くプレイ。


とりあえず初回起動時にセーブデータを作成するんだけど、その時にWii Fitのデータが存在している場合はそのまま引き継いだデータになるのです、そして引き継いだ場合はウィーボ君が旧作からの変更点に付いて色々と言ってくれますよ。


トレーニングを連続して行なう奴は基本的にセットされている物の構成が短めかなぁ、まだちゃんと全部を確認してないけどこれが2~30分をかけて行えるトレーニングがあれば良さそうだけど。


トレーニング+も幾つかプレイした感じで気に入ったのは「足踏みパレード」かな、リズムに合わせてバランスWiiボードの上で足踏みして行進しながら上から降ってくる指示に合わせてWiiリモコンやヌンチャクを降るゲーム、ちょっとした音ゲーっぽい感じで、底は浅そうだけど結構楽しいのです。


旧作で蓄積して止まっていた運動貯金212時間も引き継がれたのでPlusでトータル500時間を目指して頑張ることにしよう、先は長そうだなぁw