ドラクエ9(リ)プレイ日記その4 ハイテンション神官、現る
天使界にてあれやこれやとイベントをこなしてから再び天の方舟に乗って地上へと向かい、降り立ったのは一つの大きな島、その島の名前は「アユルダーマ島」と言って名前の通りその島にある大きな神殿はシリーズでお馴染みのダーマの神殿なのです。
…まぁ、シリーズでお馴染みと言ってもそれはゲームシステム上で転職が存在している3と6及び7なのでそれ程レギュラー設備って訳でも無いのですが、それはそれ、これはこれと言う事で、シリーズで一番人気の高い3に出た中心設備なのだからお馴染みなのです。
余談終わり、とりあえず神殿に入るとまずは長く続く階段がお迎えしてくれる、ダーマの神殿と言えば転職であってドラクエで転職と言ったら後半になったら色々とお世話になることが多くなるのですが、この階段の長さはちょっと面倒かもなぁって思いながら階段を上って神殿の中へ。
何やらダーマの神殿ではトラブルが発生している模様、神殿の中を巡って話を聞く限りどうやら転職を行なってくれる大神官が行方不明になってしまっている模様、それじゃあ転職が出来ないじゃないか、主人公がいつまでも旅芸人と言う中途半端な状況なのを何とかしたいのに、とかつぶやきつつも神殿の中で情報収集。
大神官はどうやらある日突然居なくなった模様で、それは転職に来た人が持ってきた謎の果実を口にしたのが原因かも知れないと判明、謎の果実と言ったら思い出されるのが序盤で落下していってこれから探すことになる「女神の果実」なのですね、つまりは女神の果実はトラブルメーカーなのだと。
じゃあその女神の果実はどうやって手に入れたのか、とか情報収集すると「偶然」と言う結論、これでまとめて女神の果実を集めておればこれから探す手間が省けるのにとか思った物のそれではゲームとして面白くないか、そりゃそうだよねぇ。
では、肝心の大神官は何処へ行った?
更に情報を集めると大神官が言ったところで怪しいのはダーマの神殿より東にあるダーマの塔が怪しいとのことで、そこに入るにはある特殊な行動を起こさなければならないと言う話、とりあえず大神官は俺に任せておけと言う事になり、ダーマの神殿に入るための行動…つまり「しぐさ」を教わる。
そんな訳でダーマから東へ歩く事しばらく、到着したのはダーマの塔、祝・初塔と言う気持ちを抑えつつ教わった仕草を使用してダーマの塔の中へ突入、この時間違って設定したままの連続仕草を使ってしまう可能性50%
ダーマの塔の中は広いけれど最短距離を進んで行けばそれ程時間を掛けずに登っていくことが可能、ただし宝箱を回収しようと考えると移動距離が増えるのです、慎重を期すならばとりあえず宝箱を回収してから一端リレミトとかルーラで脱出してもう一度突入するか。
まぁ、そんな細かい信仰を行なわなくてもある程度メンバーが揃っていればともかくガンガン進んで行くと言う事も考えられますね、まぁどうやって進むかは人それぞれなのですが、とりあえず慎重派な自分は宝箱を回収→戻る→目的地を目指して進む…と言うパターンで行くのです。
そんな感じで明らかに最上階、最上階には明らかに何かありそうな雰囲気の場所とか、中心付近にあるのは更に何かありそうな予感がヒシヒシとする空間が広がっていますよ。
怪しい空間の先にはこれまた怪しいジジイが一人たたずむ、なんか一人ハイテンション状態でヤバイ雰囲気になっているジジイは一人だけ大盛り上がり大会実施中、主人公は喋らないしサンディのツッコミも聞こえないので端から見ると怪しい存在なのですが閉鎖空間でジジイと主人公達しか居ないので大丈夫なのでしょう。
え、この怪しいジジイが大神官なのですか、とか考えていたら大神官のスーパーハイテンション大会が盛り上がりすぎてとうとうモンスターにジョブチェンジ、人を転職させるのが役割のジジイが何勝手にジョブチェンジしてんのや、とか思いつつ大神官こと自称「魔神ジャダーマ」との戦いなり。
おいおい、いくらハイテンションだからって自分のことを魔神とかジャダーマとか名乗るのはどうかと思うぞ、と思いつつ戦闘スタート。
魔神ジャダーマ(笑)はいなずま攻撃とバキ(グラップラーではない)とか通常攻撃に加えてマホトラでMPを吸ってきたりスカラで防御力を上げてきたりする感じ、旅芸人・戦士・盗賊・僧侶と言う見事なまでの脳筋パーティにはスカラが若干厄介なのです。
とりあえずスカラで防御力を上げてこようとマホトラでMPを吸ってきても気にせずに攻撃しまくるのです、僧侶の回復だけが頼りなのさ、他の面子のMPが吸われても気にしないのさと言う作戦でとりあえず撃破なり。
そんな感じで魔神ジャダーマ(笑)を撃破したらシュワシュワと元のジジイ…大神官に戻ってハイテンション状態も普通のノーマルテンション…と言うか正気に戻り、自分は何をやっていたんだとお約束のメッセージを言いながらダーマの神殿へと戻っていったのでした。
そして、残った場所には大神官が食べたはずの女神の果実が残っていたのでそれを入手することが出来たのです、何故食べたのがそのままの形で残ったのだろうか、もしかしたら吐いた?
ダーマの神殿に戻るとちゃんと大神官が道に迷わず戻ってきており、無事に転職が可能になっていました、目出度し目出度し。
…そう言えば、ダーマの神殿に来られるようになったタイミングあたりでセントシュタインのルイーダの酒場の元へ行くと「あいつ」が加わっているんですよ。
リアルなタイムで1日1回、日替わりで販売される商品で多くのドラクエプレイヤーを一喜一憂させる事になる魔性の女。
「ロクな物をヨコサーヌ」略してロクサーヌがやってきましたよ、正直ダーマの神殿に来た段階で高額商品を販売されても購入なんか難しいのですが…とりあえずこれからセントシュタインにルーラする回数が増えるのです、宿屋も安いし。