今日の次は抹茶と予想しつつゲーム日記090930 | ゲームを積む男

今日の次は抹茶と予想しつつゲーム日記090930

ゴールデンウィークが開けてしばらくしてから梅雨入りしたように、シルバーウィークが開けてしばらくしたら雨が降るのかしら、なんかしばらく雨が降るみたいね。


----------------

今度のネタペプシは「ペプシあずき」


夏のネタペプシが「しそ」で、和風が2度続いた感じだねぇ。


とりあえず紫蘇よりは味が想像出来る感じだけど果たしてコーラと合うかどうかが気がかり。


色合いは久しぶりの赤系統、ペプシレッドとはちょっと違った感じの赤色かな、まぁあずきって言われればそんな感じの色かも知れない。


そう言えば職場の冷蔵庫にペプシしそを保管していたんですよ、飲もうか飲まないでおこうかずっと悩んでいて、結局飲まないで放置していたらいつの間にか無くなっていたんですよ。


でも気にならないの、だってペプシしそだから、って言うかむしろ勝手に飲んで貰おうと置いておいた奴だからw


感想だけ聞いておけば良かった。


----------------

社長が「Wii Fit Plus」について色々と訊いている


Plusから監修に加わった国立の栄養とか健康に関する研究所の先生に対するインタビューと、いつものミヤホン氏のインタビューの2本立て、それぞれが違った分野での話になっているのです。


とりあえず前回のWii Fitで不満に思っていた「複数のメニューを一度のプレイ出来ない」と言う部分は解消されているみたいなので良かった感じ、一つ一つ結果を見たりするトレーニング方法だと絶対に途中で止めそうだからねぇ。


あと、地味に体重の記録期間が10年と長期化されているのも注目かも、Wii Fitでは3年間の記録で、それはそれで結構長い感じがするんだけど10年間ならそれこそひと時代と言える程の期間だと思うし、とりあえず自分が体重記録を始めて今度のPlus発売時には約1年と10ヶ月のデータがあるのでそこから更にあと8年と2ヶ月を頑張って記録せねばと思ったのでした。


ちなみに、自分の体重減少は始めの数ヶ月はそれ程変わらず、むしろ若干増える傾向だったけれど春先から真面目に減量を始めてからは今の所減っている感じ、減るとテンションが上がるんだ。


----------------

東京モーターショウに電気二輪車版カブこと「EV Cub」が出展される、しかも実用化は近いらしい!


カブと言ってもシステムは二輪駆動だったりしてシンプルイズベストなカブとは違う感じ、あくまでも見た目をスーパーカブに似せている感じかしら、ただ足腰とかがシンプルに作りすぎてカブっぽくないなぁ、個人的にあの胴回りが好きなのでこのデザインは若干不満げ。


電気二輪車ってのは既に広く実用化されていて、例えばヤマハがパッソルのEV版を一時期だしていたりしたし(不具合があって販売終了したけど)、家電量販店のノジマが電動スクーターの販売を行なったり しているので下地は出来ているんだよ。


4輪のEVと違って特殊な設備を使わずに家庭用のコンセントから延長ケーブルを用いて充電出来たりするし、まだ走行距離こそ短いけれどこれからリチウムイオン電池とかの採用で走行距離が伸びたりすると実用性も増えるだろうし、価格次第では一気にブレイクする可能性だってありそう。


とりあえず、今回のEVカブに関してはカブの名前に恥じないような作りであることを期待しよう、例えば頑丈さとか走行距離とか、それが実現されているならちょっと欲しいかも知れないのです、マジで。


----------------

Twitterのつぶやきをテーマ毎にチェックできるサイトの日本語版


相変わらずTwitterの使いこなしが出来ない自分です、とりあえずフォローされたらフォローし返す程度。


それはそうとTinkerは乱雑に存在するTwitterのつぶやきを整理してくれるサイトという判断でよろしいかしら、海外ではTwitter以外のサイトも使えるみたいなのでもっと幅広いけれど日本ではまだTwitter以外はまちまちだからなぁ、Facebookとか全然わからないし。


そんな事を考えながら実際のサイト を眺めて感じた結論、やっぱりよくわからない。


----------------

GoogleのIE用プラグインに対してマイクロソフトがかみついていた


まぁ、噛みつくよな。


だって、マイクロソフトがIEのシェアを利用して行ないたい事を根底から崩してしまう可能性があるからねぇ。


とりあえずマイクロソフトには未だにIE6からアップデートさせて貰えない会社のシステムとかを是正する処置を行なってくれないと駄目だと思うんだよ、とか無理な事を言ってみよう。


そう言えばまだ件のプラグインは試してないなぁ、家ではIEとChromeの使い分けだしね。


----------------

EAアクティブなアレ 、ハードでの30日トレーニングを若干早めにクリアー完了。


ランジ・スクワット・ジャンプ地獄だった回を越えたら後のトレーニングは比較的容易な感じだったかなぁ、まぁ流石に体が慣れたってのも大きいとは思うけどね。


とりあえずこれでEAアクティブはどうでも良いやって思ったりする、明日からはWii Fit Plusでトレーニングする事にしよう、そうしよう。