今日のいや、そこまで絶賛するのもゲーム日記090928 | ゲームを積む男

今日のいや、そこまで絶賛するのもゲーム日記090928

自分が休みを取ったときに限って天候が悪くなって雨が降り出したりするんです。


----------------

東京ゲームショウにて小島監督が「ラブプラス」を絶賛する、の巻


いやいやいやいや、いくらラブプラスが大ブームだからってあの硬派な(印象だけ)コジマプロダクション内で仕事をしなくなる程流行るわけないじゃないですか(棒読みで)、きっと小島監督なりの自社製品に対するエールか何かに決まってますよ(棒読みで)。


まぁ、リップサービスならわざわざ自分が関わっていない製品のイベントの司会を務めたりとかしないだろうけどねぇ、これはコジマプロダクション制作によるラブプラスドラマシリーズの前ふりと言う事で宜しいか、違うか、そもそもときメモじゃないんだでラブプラスでそうしたゲームはないか。


それにしても「東京ゲームショウでラブプラスのイベントもブースもないから小島監督の指示で急遽セッティングした」という話は本当なのかしら、本当だったら色々と美味しいなぁ。


----------------

DSの中に嫁が3人増えた太鼓の達人スタッフ、の巻


いけません、そんな移り変わりの激しい考えではちゃんとした彼女が出来る訳がないです、本命を決めたら他の二人は涙をのんで諦めるのが男の生き様じゃないでしょうか。


…ところで太鼓の達人ってコナミだっけ?


え、ナムコ?


----------------

PSP go向けの周辺機器が色々と発表されてスタンバイ、の巻


ブルートゥースレシーバーはちょっと良さそうだなぁ、PSP goを音楽プレーヤーとして使うならばコレを懐に入れておいて本体はバッグの中とかに入れておけば良いんだし、バッテリーの持ちがどうなるかは心配だけどね。


あとは…こうしてPSP go専用の周辺機器を見ていると「何で通常PSPと共有化出来なかったのかしら」と言う当たり前の疑問が出てくるんです、特にケーブル類なんかは統一するべきだったと思うんですが。


一応、通常PSPで使用できてワンセグアダプターとかカメラとかGPSとかは変換アダプターを使用する事で流用可能っぽいですね、それを使用する と見栄えが冗談のようになってしまうのですが…ってコレ はどんな冗談だ。


----------------

携帯電話を腰に付けてゴルフのスウィングをチェックできる機能


年末に携帯を機種変更する際には富士通の端末にしようと考えている自分ですが…流石にこの機能はいらない、だってゴルフやらないんだし、ゴルフ以外に色々なスポーツのフォームをチェックできるならば良いかも知れませんけどね。


いや、今使用している機種がソニエリなんだけど、既にドコモ向け端末にソニエリはなくて、冬モデルで久しぶりに出るらしいけどそれもスマートフォン(アンドロイド)って話だし、NEC/パナソニック端末は個人的に使いづらいし、その前に使用していた三菱端末が良い感じだったけど撤退したのでソフト的に共通な富士通しか選択肢がないのです、ドコモ向けのシャープは論外。


----------------

一つのウェブサイトの閉鎖と、過ぎ去っていった時代。


デジタルのネットワークは便利になって色々な文章を記す事が出来るけれど消えるときは跡形もないよねぇ、自分がこうして書き散らかしている文章もアメブロのサービスが消滅したら一緒に消えるんだぜ、移転したとしても自分が居なくなってそこのサービスが続くとは限らないんだし。


ウェブのアーカイブス計画とかもあるけれどこの世界に無数あるウェブサイトを全て細かい時間まで記録出来る訳じゃないんだしねぇ。


----------------

サガ2を進めずに何故か未だにドラクエ9のレベル上げ中。


現在はまさゆきとは違うメタルキングスポットがある地図にてレベル上げですよ、10Fでメタルキングオンリーフロアに到着するしお供のモンスターもまさゆきより楽なので戦いやすいのです。


しかしレベルを上げ続けても予算が貯まらないのが大変なのです、予算が無いとヨコサーヌがレアアイテムを販売したときにまた金策に走らなければならないわけで、ゴールデンスライムオンリーの地図が欲しいなぁ(贅沢