今日の難民も多いらしいゲーム日記090919 | ゲームを積む男

今日の難民も多いらしいゲーム日記090919

まー、天気は悪くなく、かといって暑すぎる訳でも無く。


----------------

4Game.netの「ラブプラス」に対する長文記事


長いし、しかも読み応えがあるし、オチがあるしw


でも、PCとかで主流になった物語主体の美少女ゲーム(いわゆる「ビジュアルノベル」など)に対して再びゲームとしての恋愛要素を主軸に持ってきたゲームと言うのはわかる気がする、エロゲとかを差す言葉で「人生」とか「文学」とか、それって要するに文章が全てだろうからなぁ。


それにしてもラブプラスの続編って実際に難しそうだよなぁ、敢えてだそうとするならiPhone/iPod touch版とか、他機種へ同じゲームと展開するとかなら解るけど…タッチが軸の一つだからそれ以外の機種は難しいか。


上記記事に書かれているけどネットワークを利用した常に変化する要素ってのはリアルタイムを軸にしたゲームには面白い要素かも、でもそれをDSソフトで展開する為にはある程度のストレージが必要になるんだよなぁ。


そうすると…始めからSDカードが使用できるDSi専用ソフトって言う考え方もあるかも、DSi専用なら表現力自体も向上出来るだろうし、ネットワーク連動を軸に出来るならマジコン対策にもなるだろうしねぇ。


ただ、相変わらずラブプラスが怖くて開封すら出来てないのはどうしたらよいのだろうかw


怖いのは嘘、ただサガ2とか他のゲームを始めてしまって余計に開けられなくなっただけ、今度クラブニンテンドーのポイントは登録しておこう。


----------------

Xbox360も安価なスパコンとして利用できるらしい


PS3はCPUを利用して何だかんだってのはありましたが、Xbox360ではGPUを利用して並列処理とかなんだかんだって事らしい、あんまりよく分からない。


でも、PS3がスパコンとして利用されている事が結構あるならそれと匹敵する性能を持つXbox360でもスパコンとして利用することは可能なんだろうねぇ、それを行なったのが元レアの人ってのが何となくなっとくだけど。


同じレベルのスパコンとして利用できるならアーケードでPS3より安くなるXbox360の方がお得…なのかな、でもあらかじめ環境が用意されていると言う面でPS3の方が良いのかも、新型はLinuxのインストールが不可能になっているけどね。


----------------

「CDは2度がけすると誰にでも分かる程ハッキリ音質が向上する?」と言うオカルトの話


なんかもう、こうならないためにもオーディオにお金を掛けるのは程々にしないと駄目だね、と言う反面教師だと思ったのです、将来的には感動度とか訳の分からない数値を出し始めちゃうぞ!


デジタルデータってのは基本的に「0」と「1」の組み合わせだと思うのです、それが2回繰り返した程度で本当に誰にでも分かる程向上するかって言われるとあり得ないわけで、読み込み時のエラー量とかは減少するかも知れませんが、それもハッキリとは言えない筈。


多分、「良くなった」と言う思い込みってのが強いんじゃないかと思ったのですが、どうでしょうか。


そもそも、オーディオ機器ってのは音楽なりを「聴く為」の手段であって、それを向上させる事が主目的になるのは本末転倒だと思うのですが、どうなんでしょうかね。


そりゃ、良い曲をより良い環境で聴きたいってのはわかるけどね、いずれにしても程々が一番だと思ったのでした。


----------------

Googleで「AA」と検索するとGoogleロゴがAAっぽくなる


ゲームを積む男-Google

あっ、本当だ。


----------------

今日は朝からWi-Fiコネクションが繋がらない不具合が発生したみたいで、とりあえず午前中はWi-Fiショッピングが使用できなくてガッカリなのです。


で、午後から接続したらいきなりアリーナの靴が売られていて驚き、これは接続不具合に対する謝罪と「碌サーヌ」とか言っている事に対しての対抗なのかと思ったのです。


悪かったよロクサーヌ、ヨコサーヌとか言って悪かった。


だから次は白いタキシードを販売してくれ。