今週買ったゲームの関連商品(9月第2週)
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/dq/9sp/
・ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式ガイドブック 上巻●世界編
・ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式ガイドブック 下巻●知識編
とりあえず流し読み程度
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga2/
・サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY オリジナル・サウンドトラック
まだ聴いてない
----------------
ドラクエ9に絶賛大ハマリ中なので思わず公式ガイドブックを買っちゃった。
ドラクエの公式ガイドブックを購入するのはスーファミ版のリメイクドラクエ3以来だなぁ、当然ながらベントスタッフ制作になってからは始めて買った感じ、ベントスタッフの攻略本を購入するのも凄い久しぶりな気がする、自分の記憶に残っているのはセガサターンのナイツの攻略本だったから…立ち読みなら何度かあるけどねぇ。
で、軽く流し読みした感じだと相変わらずのベントスタッフ制作の攻略本と言った感じで、ともかく「これでもか」と言わんばかりのデータ量で押し流すような作り、これはベントスタッフの特徴だなぁ。
ただ、ドラクエに慣れてない人が参考にする攻略本として役立つかって言われると…ちょっと不親切だと思う部分もあるんだよな、分量が逆に何を見て良いのか解らなくなってしまう感じもあるし、純粋にドラクエ9の攻略を求めている人なら攻略サイトとかを見る方がわかりやすいかもね。
サガ2ゴッデスのサントラはゲームをプレイする前に聴くか、プレイしてから聴くか、それが問題だ。
オリジナル版は2度3度4度は繰り返しプレイしていたから流れも音楽も色々と覚えているけどやっぱりDSリメイク版として新しい気持ちでプレイしたい部分もあるし、とりあえず20周年サントラのGB版を聴いて気持ちを盛り上げようかしら。