今日のセンスあふれるゲーム日記090909 | ゲームを積む男

今日のセンスあふれるゲーム日記090909

昼間は良い天気だったけど朝方は冷えるようになってきたなぁ、窓を開けて眠っていたら目覚めたときに寒くて凍えそうになったよ。


----------------

DS「大神伝 ~小さき太陽~」の動画が公開されていた


良い感じ、オリジナルの大神は未プレイなので比較とかは出来ませんけどDSのトゥーンシェードゲームの中ではトップクラスの出来じゃないかと思ったり。


コレって作り手のセンスが重要になってくるんだろうなぁって思うのです、やっぱりDSは他のPSPとかに比べると映像性能は劣るわけですが、その劣る性能を上手く誤魔化す事が出来れば見栄えの良いグラフィックも十分かのうじゃないかと。


例えばラブプラスとかはキャラクターの仕草に拘ったおかげでラブ地獄に陥った人が多くいるわけですし、光の4戦士とかも止め絵と動画で印象がガラっとかわるからなぁ、DSは侮れない。


----------------

しかし 何も見つからなかった。


何も見つからないなら仕方がないね、来週の月曜日以降になれば何かが見つかるかも知れませんがとりあえずそれまでは何も見つからないと思います。


それにしても今の時期に情報公開がスタートするって事は、遅くても年度末には発売されるって事なんだろうなぁ、そうすると同じ2009年度にドラクエ9とFF13に加えてリメイクドラクエ6まで発売されるって事になるんですが大丈夫なのでしょうか。


来年度に反動が来るんじゃないかと他人事ながら心配になってきますね。


----------------

ラーメンを美味しそうに撮影するコツ


とりあえずフラッシュ撮影をしちゃ駄目ってのは基本だね、フラッシュを使うと全体的に白飛びしてしまうし色合いも変わってしまったりするし、何よりも他のお客への迷惑になってしまうから。


ただ、フラッシュが使えないと明るさが足りなくなるから使用するデジカメは高感度で撮影出来る奴が理想になるんだろう、デジタル一眼とかが良いかも知れないけどアレは嵩張るから食事の邪魔になる可能性が高いんだ。


ちなみにE-P1は嵩張らないので良い感じ、だけど流石に高い物だから食べ物に接近しすぎて撮影するのはイヤンなのである。


----------------

中判のデジタルパックのレビュー記事


デジタルパックてのは中判カメラのフィルムパックの部分に取り付ける事で写真をデジタルで記録出来る物、システム的にも価格的にも一般的な人が購入する物じゃないんだよね。


ただ、業務用で一般的なデジカメよりも更に大きなCCDとかを使用するから、その分画質が非常に良くなってくる訳なのです、この夕日をバックにするひまわり とか普通のデジカメじゃ絶対に撮影出来ないから。


カメラとかって光を受ける機械だからねぇ、基本的にその光を受ける面積が広ければ広い程良い訳なのです、だけど流石に大きすぎるのを一般的な物に使用するのは難しいからそのバランスが大変だと思ったのでした。


----------------

DVDドライブのレンズを携帯用カメラのマクロレンズとして使用、と言う記事。


実際の作例 が凄い、こう言うのって普通のカメラでもなかなか撮れないよなぁ。


ただ、その為だけにDVDドライブを分解するのもちょっとアレだし、失敗したら台無しなので試すことは出来ません、残念。


って言うかむしろこうしたレンズを利用したマクロレンズが市販されれば良いんだ、DVDドライブの生産量とかを考えればそれなりの価格で出せそうな気がするしなぁ。


----------------

そろそろドラクエ9地獄から開放されたい、と思いつつ未だに次のゲームに取りかかれないでいる今日この頃。


とりあえず来週発売のサガ2ゴッデスは購入してプレイしまくる予定ですけどね。