今日のメガメガメガメガゲーム日記090828 | ゲームを積む男

今日のメガメガメガメガゲーム日記090828

良い天気です。


----------------

メガドライブ4がブラジルで販売された模様です


プレイステーションが3なんだから一世代古いメガドライブは4に決まってますね。


カセットを差し替えてプレイする事が出来ない代わりにあらかじめ87タイトルも収録されているので1週間に1ゲーム遊んだとしても1年以上は遊べると言う素敵仕様。


しかも、謎のギターコントローラーにそれ専用の新作ソフトがプレイ出来るってのがまた素敵。


正直、意外と物の良さそうなギターコントローラーを用意するくらいなら新しいゲーム機の方が良いとは思いますがメガドライブの新作ソフトと言う部分が素敵だと思ったのです、邪魔くさいとは思うけどね。


それにしてもセガ公認とは言えメガドライブ3とか4とか、ナンバリングもここに極まりと言った感じですね。


----------------

Xbox360のエリートがアメリカにて100ドル値下げされる模様です


通常のXbox360本体からハードディスクを120GBにアップして、HDMIケーブルとか様々な物を付属しつつ本体色が黒くて399ドルだったエリートが299ドルに値下げ、この299ドルと言う価格は北米における新型PS3の価格と一致するわけでマイクロソフトとしてはガチで対抗したって所でしょうか。


Xbox360にはハードディスクなどを付属させずに最低限の装備で199ドルで売られているアーケードと、60GBのハードディスクとワイヤレスコントローラーなどを付属させて299ドルで販売された通常版などがエリートの他に売られており、北米地域では価格差や先行した面などでPS3より大きく先行して販売台数を伸ばしています。


PS3と同じ価格であるエリートに関しては、Xbox360におけるPS3対抗と言った部分が強いみたいで、それ故に他の仕様と違って特別なカラーリングだったりする訳ですね、これも北米で先行出来ているからこそ可能な手法であって、正直存在感のない日本ではあまり意味を成してない訳ですが…。


ただ、基本的にPS3とXbox360は同じソフトが出る事が多くて、更にXbox360のみのキラータイトルが存在している北米地域においてはPS3はやっぱり厳しそうだなぁって言う風に感じてしまうわけで、やっぱり最初の価格差と先行されすぎたデメリットは大きいんだろうなぁ。


----------------

ドコモはiPhoneを諦めないらしいけどソフトバンクは?と言う記事


記事とはあんまり関係ないかも知れないけど、もしも、万が一ドコモ向けにもiPhoneが提供された場合に一番得をするのはソフトバンクで使っていたユーザーだと思うんだよね。


やっぱりソフトバンクとアップルとドコモの間でそれなりに綱引きがあるだろうし、ドコモ向けのiPhoneを使わせたくないからソフトバンクがiPhoneに対する制限とかを緩くしてユーザーが使いやすくする可能性だってあるだろうしねぇ、そうすればソフトバンクでiPHoneを使っていたユーザーは更に色々出来る可能性があると。


それはそうと最近iPhoneのCMを見ない気がするんだ、ソフトバンクのCMでもスマップが白い犬から大量の人を引き連れて出て行くCMとかは見るけどiPhoneに対するCMは見ないし、店頭では目立つところに展示してあるから売りたくないって訳でもなさそうだけどなぁ。


まぁ、時期的にiPhone 3GSが出て期間も経っているし、今広告を打つのはそこではないって判断なのかも知れませんね。


そして更に関係ないけどマックに関しては一度触ってみたいと思っている自分です、でも店頭で触る限りは慣れの影響がとても大きいけどウィンドウズの方が圧倒的に使いやすいんだよなぁ。


----------------

ダウンタウンの激凸ドッジボール!


最近各所で話題の「熱血高校ドッジボール部のスタッフが作った自主制作ソフト」、Xbox360で自主制作ソフトを配信出来るサービス(条件あり)で配信されているみたいなんだけど、なんか色々な意味で凄いわ。


何が凄いって著作権的な部分とかだけど。


ただ、こうしたインディーズのゲームが広まり出す土壌があるってのは面白いと思うんだよね、パッケージソフトやハードメーカーの意向が強いオンライン配信に関してはなかなかこうした物は出にくい訳だし。


心配なのはiPhone/iPod touch向けのアプリストアでもそうだけど、粗製濫造になってしまう事。


単価が安くないと売れなくなってしまったり、有名タイトルだけが売れるドジョウになると結局規模が見かけだけになってしまうんだよなぁ、とか思ったりしたのでした。


とりあえず激凸ドッジは体験版でもダウンロードしておこう、1200円なので買うかどうかは保留。


----------------

とりあえず、豊橋ですらドラクエ9のすれ違い通信で改造地図を配布しようとするのは勘弁して欲しい所。


普通に毎週のクエスト配信を待ち焦がれているユーザーだっているんだぜ、それを自己満足だけの改造を他の知らないユーザーにまき散らすなんてゲームに対するテロみたいな物じゃないか。


とりあえず自慰行為は家の中だけで行ってくれと思う、公衆でまき散らすのは罪だ、罪。