今日の重鎮ゲーム日記090819 | ゲームを積む男

今日の重鎮ゲーム日記090819

今日も朝方は曇っていたけど昼頃から良い天気になったよ。


----------------

サガ20周年記念イベントが恐ろしく豪華な件について


河津神を中心としたスクウェア開発者の大物達やイトケン氏などのトークショウって、凄いし行ってみたいけど200名限定で東京ってのがネックなんだよな。


まぁ、流石に寒空の東京は田舎者に厳しいのでここは普通にストラップ狙いで応募することになると思われます、DSリメイクサガ2のソフトとサントラか20周年記念本か20周年記念サントラのどれかを買ってスクエニメンバーズに登録する必要がありますがね。


ストラップは地味に良さそうな感じ、万が一あたったとしても勿体なくて使えないだろうけどなぁ。


それにしても過去にGBA版FF1・2の発売時にクラブニンテンドーにてキャンペーンを行なっていたスクエニが独自に似たようなサービスを始めてこうしたキャンペーンを行なうとはねぇ…、ちなみにGBA版FF1・2のキャンペーンで貰えたストラップは当選したのです、何処に置いたか忘れたけど。


----------------

新旧PS3とXbox360のサイズを比較した写真達


「思ったより薄くねぇな」と、言う感想と「でも現行型と比較するなら大分薄くなったよね」と言う感想が入り交じり。


ただ、Linux等の外部OSをインストールしたいって言う希望でも無い限り現行PS3を買うなら新型を買う方が良いですよね、例え丸みがあってもサイズは小さくなっていますし。


Xbox360との比較はどうかしらねぇ…て思ったのに何故かXbox360との比較写真が少なめ。


少ない写真で判断した感じではXbox360より新型PS3の方が高さが低い感じかしら、あと当然ながら薄さでも勝ってる感じ、Xbox360は邪魔くさいアダプターによるドーピングがあるから全体的に新型PS3だな、Xbox360は今後の本体サイズ変更に期待って事で。


----------------

FableIIIが発表されたらしい


過去2作との最大の違いはプレイヤーが国を支配する立場になる事、前作の主人公の息子もしくは娘が本作の主人公って事でストーリーの繋がりは明確と。


ゲームの流れ的にはプレイヤーが暴君に対して反乱を起こすパートと国の支配者になってからのパートに分かれているみたいで、やっぱり支配者になってからがゲームの主軸だろうから反乱のパートは薄めだろうなぁ。


あと、FableIIをばら売りする発表 も行なわれていますし、Haloと並ぶXboxの目玉ソフトとしての立場を築いていく方向性かも知れませんね。


----------------

すき家がカレーにもキングサイズを出す模様


名前は勿論「カレーキング」だ。


そしてカロリーは当たり前のように2000オーバーだ。


そして味わいはすき家のカレーだろう、食べたこと無いけど。


それにしてもこのカレーキングの写真はこぼしそうで怖いのです、すき家の店員がこれを取り扱うのが厳しそうな予感がしますね。


----------------

1秒を1時間かけて見る事が出来る超高速撮影カメラ


100000fpsで撮影が可能だからその映像を30フレーム/秒で視聴すると1時間掛かるって言うカメラ、流石にそこまで凄いとあらかじめ撮影する事を考えながら撮影しないと確認するだけで大変そうな予感、流石に画面サイズは小さくなるみたいだけどね。


そんな機能も凄いけど価格も凄いのです、100万円って無理だ、無理すぎる、業務用じゃないか。


----------------

日本男子ラブプラス化計画


コナミは本気だ。


----------------

仕事で疲れてゲームをプレイ出来てません、とりあえずドラクエ9でWi-Fiショッピングだけ繋げるか。