今日の懲りないゲーム日記090801
8月に入っても不安定な天気が続くなぁ、そろそろ梅雨明けしてくれ。
----------------
まぁ、既に「ロード オブ ヴァーミリオン 関連作品」だとばらされていますが。
…って言うかわざわざカウントダウンを行っても大体初掲載される雑誌がフラゲされてそこから情報がもれたりするんだから逆効果なんだよ、光の4戦士なんかもカウントダウンを行わずに素直に公開した方が良かったと思うしさぁ、そろそろ懲りろとしか。
しかしながら元々のタイトル自体もそれ程盛り上がるゲームじゃないと思うので何かしらの手段で盛り上げる必要があるのは分かるんですよ、カウントダウンを行うにしてもカウント毎に情報を少しずつ公開していってフラゲされるタイミング近くで正体に近い情報を出すとかさ。
今回のすぐばらされたカウントダウンの稚拙さを考えるとウェブ作成に関係する予算はそれ程貰ってない感じだろうなぁ、完全自動更新で済まそうだなんて甘すぎるわ。
ちなみにロード オブ~はスクエニがタイトー経由で展開している業務用カードゲーム、三國志大戦とかと同じ系統のゲームですよ、評判は知らない。
----------------
iPhoneユーザーはコレを機会に更新しても無料だから良いけどiPod touchユーザーはコレを更新するためには有料アップデートする必要があるんだよね、どうせiPod touchでメールを見たりする事は無いから気にせずに使うべ、気が向いたらiTunesカードを買ってきてアップデートする。
----------------
おそらく、ドコモが綱引きをしている相手はソフトバンクではなくてappleだと思う、apple的には自分の条件をドコモに呑ませたいだろうけどドコモ的には呑めない部分が多いんじゃないかと、ただソフトバンクで販売されているiPhoneの惨状を見ると簡単にはドコモも条件を呑まないだろうし。
だからまだしばらくはドコモ…って言うかソフトバンク以外のキャリアからiPhoneが出る事は無いと思いますよ、そして自分的にはiPhoneが仮にドコモで出たとしても買う気は無いわけですがね。
----------------
今のフィルタリングは小学生くらいの子供から高校生になって若干おませになった小僧まで一括して対応させているサービスだからこうして分けるのは良い事だと思ったんだ、特にソフトバンクはホワイト学割とかでそうした層が増えてくるだろうから重要だと思うし。
気になるのはどの程度のフィルタリングになるかって所だけど、こうした良さそうなサービスはドコモやauもパク…じゃなくて参照してくるだろうなぁ。
----------------
ベストにもワーストにも載らないのが愛知県の河川です、地味だぁ。
----------------
見栄え的な成功例とネタ的な成功例が混在していますよw
って言うかやっぱり欧米人のコスプレは似合うから良いよなぁ、格好良いもんだわ。
----------------
ラブプラスは初めは「うわ、なんか変なのを出すなぁ」って感じだったのですが、情報が出てくる度にその本気度が伝わってきて恐ろしさを感じます。
って言うか情報が出てくる度にちょっとずつ本気度が増していくんだよなぁ、下手すると本気パワーだけならドラクエやモンハンよりも上じゃないかと思えるほど。
とりあえずこちらもどうするかだ、塩漬け率は高いけどとりあえず買っておこうかしら。
----------------
井上君、興奮しすぎ です。
…このゲームがいまいち停滞感を感じさせる据え置きゲーム市場を活性化させるきっかけになると良いなぁ、とりあえず自分も時間が出来たら楽しみたい所です。
----------------
ちなみに
予約特典のフィギュアは…えーと、コレなに?
…何々、クルペッコ?
と、言う物でした、意外と大きくてびっくりだ。