歩け。 | ゲームを積む男

歩け。

歩くの好き? ブログネタ:歩くの好き? 参加中

歩くのは楽しいよね、天気の良い日とかにデジカメとかを持ち歩いて目に付いた物を撮影しながら歩いたりして、最近は休みの日とかに晴れたときは犬の散歩で歩くけれど結構1時間以上は平気で歩けるようになったなぁ。

車で出かけるのも原付で走るのも好きだけどねぇ、車なら比較的遠くまで行くことが出来るのが魅力だし、雨の日でもお出かけできるのが最大のメリットだろうな。

原付は車に比べると行ける範囲は小さくなるけれどそれでも徒歩よりも広範囲になるし、なによりも天気が良い日に風を感じながら走るのは気分が良いのです、車では普段通れない道を通ったり出来るのもメリットかな。

お金に余裕があるならば中型以上のバイクの免許を取りたいところですが今のところは予算よりも時間的な余裕が少ないからなぁ、これは今後の目標って事で。

でも、車にしても原付にしても立ち止まって周囲を見渡す事ってあまり出来ないんだよね、よそ見をして運転していたら事故を起こす原因にもなりますし、急に止まったら周りの車にも迷惑を掛けてしまいます。

だから歩くのって良い事なんだよなぁって最近になって実感しつつあるのですね、立ち止まって周囲を見渡す事も可能だし、デジカメを持ってふらふらとすることも可能だしね。

そうした周囲を見渡す事に楽しさを見いだせなくても何かしら歩くことに関して目標を定めるのも良いかも知れない、例えば万歩計などを使って日々の歩数を記録するのもアリ。

オススメなのが生活リズムDS かな、これなら一日の最後にDSへ歩数データを転送して一日を振り返りながら「この時間は何処を歩いていた」とかを確認することが出来るし、リアルタイムに歩数が分からないのは欠点ですが其処まで毎回毎回歩数を確認しない方が良い部分もありますからねぇ。

あと、9月に発売されるポケモン金銀リメイク版 には液晶画面付きの万歩計が付属するからそちらを持ち歩くのも良いかも知れない、歩くことでポケモンをパワーアップさせる事が出来るしプレイヤーも健康がパワーアップすると言う両方のメリットがあるじゃないですか。

…まぁ、きっかけは何でも良いけどね、歩くのってやっぱり健康面でも悪い事はありませんから、晴れた日には家に籠もってばかりではなくデジカメでも持って出歩くのが楽しいと思ったのでした。