今日のいろづきゲーム日記090624 | ゲームを積む男

今日のいろづきゲーム日記090624

朝は雨、でも午後には止んで段々と天気が良くなってきたね、まぁ暑いんだが。


----------------

「!」が更新


どうやら本日配信開始されたアレ 以外にももぎチン の正当な続編も用意されているみたいで、何か某週刊ゲーム雑誌のフラゲ情報によるといろチン…?


もぎチンは嫌いじゃないけど細かい部分のインターフェースに不満があってあんまり楽しめなかったので次回作はその辺りをキチンと直してくれていたら嬉しいなぁ、ノリは前作と似たような感じで問題ないわw


----------------

アイドルマスターDSの「DSで見る」紹介映像がダウンロード出来る


店頭のニンテンドーステーションかみんなのニンテンドーチャンネル経由にて。


こうした展開もあるんだなぁ、とちょっと関心してみたり。


って言うかDS版はWi-Fiコネクションの有料サービスをやっちゃうのかな、やっちゃうのかな?


アイドル視点の物語と言う事でXbox360版やPSP版とは基本とするユーザー層を変えようとしているだろうし、そもそも新規衣装を収録するような大容量記録装置なんか(DSiのSDカードスロットを使用しない限り)用意できないだろうから自分としては「やらない」と予想しているんだけどな。


ただ、DSiのカメラを利用して関連商品に付属するコードを読み込んでゲーム内の隠し要素をオープンさせるとかはやりそうな気がする。


----------------

海外ユーザーが選ぶワーストコントローラー5種類


基本的にこの選択には納得いかねぇな、特に64コントローラーとかはあえて全てのボタンを使わせない事に意味があるはずなのに何を言っているんだ奴らは、あと鉄騎コントローラーもあれは「鉄騎の為に作られたコントローラー」であって他のゲームをアレでプレイするなんて無粋じゃないか、持ってないけど。


ただ、この中で(触ったことがないアタリ5200コントローラーは別にして)ドリキャスコントローラーは個人的にはワーストコントローラーと言える部分がある、使いづらいアナログスティックに更に使いづらい十字ボタン、ボタンの数が減ったのは許容範囲だけど全体的にガッカリ感が強いんだよなぁ。


L/Rボタンをアナログトリガーにしたのは成功だと思うけど…これはセガサターンのマルチコントローラーからだしなぁ、力が入りすぎると壊れやすかったしビジュアルメモリーはピーピー煩いしw


----------------

PSP-3000とモンハンP2Gのセットが7月23日に出る


既にモンハン3のCMが(おそらく任天堂枠で)スタートしており、7月下旬はドラクエも発売済みなので一番モンハン3のCMが任天堂枠・カプコン枠で活性化している状況なのでどさくさ紛れにこちらも売ってしまうって感じかしら、少しせこく感じるけど商売としては間違ってないかも。


カプコン的には据え置きと携帯機では客層が明確に分かれていると判断したのかしらね、それとも相乗効果でも狙っているのかしら…にしてはちょっと発売日が近すぎるのが気がかりだな。


----------------

もう少しPROTOTYPEをプレイしている、ビルの屋上へと駆け上がっていってそこからジャンプして滑空したりしながら別のビルへと飛び移っていくのが楽しいです、ライオットアクトと違って動きに癖があって細かい場所移動はちょっと難しいので大雑把に移動しまくるのです。


ストーリーは地味に進めているけどやっぱり全編英語だから話の流れが分からないんだよなぁ、ミッションに関してはボタン表示とかが出るので何とかなりそうなんだけどね。


ただ、全体的に難易度が高いよこれ、EASYでプレイしている筈なんだけど謎のクリーチャーに囲まれるとガンガンダメージを受けまくるし、何とか敵を吸収しながら体力を回復しないと結構しんどい、無双みたいに敵をザクザク攻撃していける訳じゃないのでその辺りは注意が必要なんだろうなぁ。