今日の白黒赤ゲーム日記090609 | ゲームを積む男

今日の白黒赤ゲーム日記090609

朝から晩まで曇り空、愛知県も梅雨入りしたらしいんですね。


----------------

「MADWORLD」プロデューサーインタビュー


良い意味で気が狂っている様なゲームらしいんだけどそれ故に日本で出ないっぽいんだよなぁ、GOW2が日本で中々出せない件もそうだしCEROもZ指定もこんなんじゃ意味持たないと思う部分もあり、でもfallout3の核イベント削除とかを考えると必要とされる部分もあるだろうし。


これでWiiが他のゲーム機みたいに海外ソフトのプレイがそのまま可能だったらプレイアジア辺りでサクッと購入する所なんだけど残念ながら海外のWiiソフトをプレイするには海外のWii本体が必要になるのです、この辺りのWiiのシステムは他のゲーム機よりも遅れている、時流に沿ってない。


本当に、そろそろ北米版のWii本体を買わないとなぁ、若干高く付くから躊躇しているんだけど黒色が買えるようになったら一回検討するべきか。


----------------

騒音の少ないエコカーが目の不自由な人にとって危険だから音を鳴らさせようとする話


誰が得をするのかって話があるけどこれで得をするのは余計なイチャモンをつけられなくて済む自動車メーカーかなぁ、危険になる要素があるならそれを少しでも削減する方法は考えないと駄目だろうし。


しかしまぁ、ハイブリッドカーのEVモード(エンジンを作動させずにモーターのみで走行する事)とか電気自動車が走るときに音声を流して目の不自由な人に対して注意を促すとしても、それがあくまでも運転手側の任意で音声を流すかを選択出来るなら問題ないだろうけどね。


これがエンジン停止時の走行時は強制的に音楽を流すとかされたらアウトだろうけどさ、まるで珍走団じゃないですか、えらい静かな珍走だけどw


----------------

美味しいカレーの作り方


一人で作って食べるとかだと厳しいだろうけど何回かに訳で食べるとか大人数で食べるなら結構この方法もアリなのかも知れないなぁ、本格的だしカレーがどうやって作られているのかわかりやすいし親子とかで作るのも良い感じかも。


少人数で作る場合はやはりカレーライス、カレーうどん、カレーラーメン、カレーパン、カレーカレーとしばらくカレーづくしになりそうな予感がしますカレー。


----------------

ジャレコの社長大暴れ


もう、何が何だか…w


社長がなぜか2ちゃんねるの記者キャップを手に入れてスレッドを立てたり しているし、公式サイトは例によって荒れ放題だし、わかりやすく駄目な方向へ突き進んでいる予感がするんだよなぁ。


前にも書いた気がするけど心意気は買う、とりあえず心意気だけは。


----------------

ちょっとゲームが進まないっす、360でシューティングゲームをちょろちょろと遊んで実績を解除させたりしていた程度かな、製造業はこの御時世時間は余っているのですがね。