まさかマリオが2タイトルも同時発表されるとは思いませんでした | ゲームを積む男

まさかマリオが2タイトルも同時発表されるとは思いませんでした

E3のブース設置中の垂れ幕に映った影からNewスーパーマリオWiiに関しては噂が出ていたけれどまさかもう1タイトル用意されているとは思いませんでしたよ、誰だよオリンピックだとか言った奴は…俺かw


ゲームを積む男-NSMBW
New Super Mario Bros. Wii


DSで発売されて大ヒットしたNew スーパーマリオブラザーズ の続編になるのかしら、基本的なゲームシステムはDS版を踏襲しつつヨッシーに乗れる様になったりペンギンマリオ?みたいな新しいパワーアップが加わった感じ。


あと、画面サイズがDSの3インチ(3.25インチ)からテレビの広い画面に変わったのでそれを生かした大がかりな仕掛けとかあるかも知れないね。


大きなポイントとしては最大4人までの同時プレイが可能になった事だろう、マリオとキノピオ2色にマリオっぽい緑色の格好をした人が同じ画面で同時に動き回るのでみんなでわいわい騒ぎながらプレイするのが楽しそうですよ。


これってスーパーの付かないマリオブラザーズの正統な続編って言えるかも、プレイヤー達の遊び方次第で協力プレイにもなれば対戦プレイにもなるって言う自由度がありそうで、おそらく喧嘩プレイが多そうですけどねw


Wi-Fiコネクションに対応させてインターネット経由で同時プレイが出来たら良さそうだなぁ、コミュニケーションの問題に関してはWiiスピークに対応させるとかで出来ればまた盛り上がりそう。


ただ、多人数での同時プレイってのは基本的に楽しくて当たり前なのだからまず1人プレイが十分満足できる完成度になることを期待しましょう、期待に応えてくれると信じてますが。


ゲームを積む男-SMG2

Super Mario Galaxy 2


こちらは一昨年の年末にオプーナと同時発売されたスーパーマリオギャラクシー の正統な続編なのですね、スーパーマリオシリーズで基本システムを流用した純粋な続編ってのは凄く久しぶりな予感、もしかしたらディスクシステムのスーパーマリオブラザーズ2 以来かも。


プレイ画面を見てみるとこちらも基本的なシステムは前作をしっかりと踏襲しつつ新要素を加えた感じだね、こちらもヨッシーに乗れるのが新要素みたいでヨッシー大人気ですよ。


ヨッシーを使った新アクションは若干マリオサンシャイン のポンプアクションみたいなのが入っている感じもあるかな、流石にサンシャインほど無茶できるシステムじゃないとは思いますが。


基本システムが出来上がっている分だけ約2年間で新しいステージの作り込みがどれだけ進んでいるかが見物かな、基本が面白いのは既にわかっているからステージで驚きが欲しい感じ。


しかし同じゲーム機でマリオの3Dアクションが2作も出るって事はまだまだWiiでやっていく感じだろうなぁ、今回はゼルダの据え置き新作は発表されなかったけどトワイライトプリンセスとは別の据え置きゼルダがWiiで出るだろうなぁ。