今日のネオゲーム日記090602 | ゲームを積む男

今日のネオゲーム日記090602

基本的に晴れ、気持ちの良い日ですね。


----------------

2ちゃんねるにバスジャック予告があったらしい


2ちゃんねるとバスジャックは切っても切り離せない関係がありますよ、もう何年も前の話だけどあの事件があってからある意味2ちゃんねると言う存在がメジャーになった訳でもありますし。


その頃はどちらかと言うとアンダーグラウンド的な存在だった匿名掲示板も日本に関してはメジャーな存在になりましたし、スレッドをまとめた物が本になったりドラマになったり、おもしろ話をまとめたブログが沢山アクセスを稼ぐようになったり…


あの事件があった頃の自分に今の2ちゃんねるがどれだけメジャーかを力説しても信じないだろうなぁ、多分鼻で笑ってゲームでもやってそうな気がする。


----------------

銀座でダイヤを無料配布する計画が実行された話


1個5000円のダイヤモンドで5000人に配布したから掛かった費用は2500万円+行列対応などの諸経費か、上の朝日の記事を含めて多くのテレビニュースなどで取り上げられたから効果は抜群過ぎるんだろうなぁ…って考え方はあまりにも下世話過ぎるか。


でもあれだけもの凄い行列に並んで5000円のダイヤだからそれ程実入りは無いと思うんだよなぁ、最前列の人が前日の午後7時から並んだって事だから翌日の午前9時までの14時間で5000円を割ると…って下世話過ぎるか。


そう言えばダイヤモンドってもの凄く固いけど燃やすと解けるらしいよね。


----------------

Xbox360用のフルゲームのダウンロード販売開始する話


PSPのダウンロード販売でも思うけどさ、ソフトの借り貸しとか出来ないのとソフトが手元に残らないと言う面でパッケージソフトも販売されている物のダウンロード販売ってのは微妙な気持ちがあるんだよなぁ。


ダウンロード販売専用のソフトに関してはコストの面とか普通の流通に乗せても売れないとかメリットがあると思うんだけどね、パッケージでも販売されるならやっぱりパッケージを手元に置いておきたいって気持ちが強いし。


それになぁ、ダウンロード販売が活性化するとハードディスクの容量が非常に心許なくなってくるのです、120GBを使っていてもインストールとかで既に2/3が使用されているからねぇ、PS3みたいに自分で用意したハードディスクを使用できれば良いけどセキュリティ面で心配が大きいか。


逆に自分は現在500GBのハードディスクを使用しているPS3でゲームデータのフルインストールに対応とかは無いんだろうな。


----------------

「テニスの王子様」の作者がCDデビューする


何をやっているんだこの人はw


でもあれだけ前衛的なギャグマンガを描ける人だからCDデビューくらい造作もない事なんだろうなぁ、テニスのインストラクターの資格を持っていて素人相手に本気で勝負したりするから。


----------------

昨日からE3が開幕しているんだねぇ、夜勤の休憩中にケータイでサイトを巡っていて気付いたよ。


とりあえず今夜は任天堂とSCEのカンファレンスだとか、会社帰りが楽しみです、仕事しろ俺。