今日の薄型ゲーム日記090601 | ゲームを積む男

今日の薄型ゲーム日記090601

今日はよい天気


----------------

リーク画像にあった「薄型PS3」はフェイクだったそうで


流石にあの完成度の低さは無いよなぁ。


仮に、本体サイズが小さくなったPS3が出るとして、過去に出た小型版のPS1/PS2の例を見る限りは初期型の本体イメージを残してサイズを小さくするってのは理解出来るけどね、ファミコンやスーパーファミコンやメガドライブが小型化した時は結構イメージが変わっていた気がしたけど。


…あー、でもニューファミコンに関してはスーパーファミコンとデザインイメージを合わせる意図があったんだろうなぁ、コントローラーの形がスーパーファミコンのそれに近い物になっていた記憶があるし。


しかしまぁ、ファミコンの形に関してはやはりニューファミコンではないあのデザインの方が印象的なのは確か。


とか色々と思ってみたけどメガドライブ2もスーパーファミコンJrに関しても本体の形は結構変わったけど基本色が固定されていたから言う程はイメージは変わってないか、メガドライブ2に関しては16BITの文字が無くなったのが大きな変化だけど。


----------------

ドメイン「876pro.jp」をバンナムプロ公式サイト向けに譲渡いたします。
ドメイン代金や移管手数料については無償で結構です。


脊髄反射で「.jp」のドメインがすぐに取得できるってのはいつの間にやら凄い時代になった物ですね、なんて言うか流石はインターネットって感じでインフォメーションテクノロジーが革命しているんですね(適当)。


しかしまぁ、悪意があって取得した訳じゃ無いって事がわかったので良いのではないでしょうか、バンナム自体がそれに応じるかどうかはわかりませんが、そもそもアイドルマスターのDS版自体コレまでのシリーズとは違った層を狙っている感じがあるのでもしかしたら独自のドメインでのサイト展開はやらないかも知れませんし。


せっかくの新展開なのだからメーカーとファンが一緒になって盛り上げていってくれる事が一番良いですね。


----------------

しょうゆスイーツ


不二家とキッコーマンのコラボ規格だとか。


なんて言うか和風なのか洋風なのか、甘いのかしょっぱいのかはっきりとして欲しいけど…気にはなるんだよなぁ、みたらし団子のイメージで挑めば良いのかしら?


甘くない和風の調味料で洋菓子を作るってのは以前から定期的に発生するコラボレーションでして、例えば「味噌」を用いた洋菓子ってのは定期的に発生するのですしね、他にもわさびのアイスクリームとかも結構見かけますし。


共通点としては辛さで甘みを引き立てるって所かしら。


----------------

逆転検事 を一気にクリアーまで進める、中々面白かったよ。


逆転裁判4では過去シリーズの主人公であるナルホド君が物語の中心にいたおかげで新主人公であるオドロキ君の存在が希薄になってしまっていたりしたけど、本作は主人公が旧作のライバルキャラクターであるために他の旧作キャラクターの中でも個性が消されずに出来た気がする。


逆転裁判4のライバル検事はクール過ぎて反撃された時のリアクションが弱く、それが爽快感を弱くする原因にもなっていたけど本作は全体的にキャラクターのリアクションが良くて爽快感もあったし。


あと、探偵パートと法廷パートが完全に別れている逆転裁判シリーズと比較してそれぞれに相当するパートがある程度連動しているのもゲームテンポを良くしていたかも知れない。


旧作キャラクターが沢山登場するのはファンサービスとして良いと思うけど一部のキャラクターの出番が少なかったりするのが若干勿体ないかもなぁ、でも個人的には十分満足な出来でした。