今日の雨降りゲーム日記090516
朝から晩まで雨ばかり、何も出来ないわ。
----------------
ベストの中に内蔵された装置にてFPSでダメージを受けたときに衝撃を体感出来ると言うアイテム、海外のある意味バカグッズと言うべきか、PCゲームのFPSが一般的である海外だからこそと言える商品ですね。
日本で一番人気のあるジャンルと言えばRPGですが、そのジャンルの臨場感をアップさせるアイテムってのは流石に思いつかない訳で、強いて上げるならムービーシーン関係を立体的に出来る3Dメガネあたりかしら。
過去に発売された剣神ドラゴンクエスト なんかはバカグッズとしてある意味それに近い物かも知れない、いや以外と面白いと思ったけどねアレは、ドラクエソードはWiiリモコンなのでちょっとバカさが足りない感じ。
----------------
防犯用にライトを設置したいけれど電源工事が面倒くさいと言う人にも良さそう…面倒くさがりは防犯対策を行なわないと言うツッコミは禁止。
使い方を見極めれば間違いなく便利だと思うんだけどフラットケーブルが入っている窓を何度も開け閉めしてケーブルが劣化したときに感電とかしないかどうかが心配かも。
隙間系のケーブルではアンテナ線とかLANケーブルがあって工事を行なわなくても使用できるのが便利なんだけど結構心許ないんだよなぁ。
----------------
将来用メモ。
一番大切なのは買い物をまとめ買いしすぎないって事かしら、量が多いのは確かにお得だけど使い切らないと結局無駄になってしまうからなぁ。
----------------
実際にプレステケータイが出るとしたらそれはソニエリがソニーの完全子会社になった時だろうなぁ、ウォークマンよりも強いブランドで上手く展開出来ればiPhoneに対抗できるかも。
うわさ話では次期PSPのソフト供給はダウンロード配信がメインになるって事だし、それが上手く立ち上がるなら電話機能を内蔵させたPSPhoneとかもあり得なくはないのかな。
ただPSP的な容量のゲームをダウンロード配信するとしたらそれなりに通信速度が速くないと駄目なので現時点では現実的な話じゃないよね、あるとしたらLTEとかが一般化してからかな。
----------------
かなり前にネット上で作成してそのままメールアドレスとパスワードを忘れて塩漬けになっていたWindows LiveのアカウントをXbox360へ登録してみた、そしてサイドバーに表示してみたけど思いっきり途切れるのね。
とりあえずゼロの状態からちょっとずつ実績が貯まっていくのも楽しいので地味に増やして行くことにしよう、あんまり実績に拘りすぎると神経質になって禿げるから程々が良いだろうけど。