麺を喰らう | ゲームを積む男

麺を喰らう

ラーメンに具をひとつだけしか入れられなかったら、何にする? ブログネタ:ラーメンに具をひとつだけしか入れられなかったら、何にする? 参加中

何故か机に突っ伏した状態で眠っていた、最近PCに向かっていると眠気がやってくるから困る。

ゲームを積む男-幸楽苑のラーメン
先日食べたラーメン、幸楽苑 の極旨醤油ラーメン、幸楽苑のラーメンは始めて食べたけど麺はコシがあってスープはあっさり味のちょっと懐かしい感じのする物で結構美味しくいただけた感じ、極旨かどうかは兎も角。

具はチャーシューとシナチクと海苔とネギとナルトだってばよ。


ラーメンにオンリーワンの具を入れるとしたら?って事は、とりあえず飲食店で食べるラーメンにはある程度具が入ってないと困るな、もしもラーメン屋に行ってラーメンを頼んで具が一種類だけだとしたら、余程美味しくない限り次にその店に行くことはないと思う。

家で袋麺などを作る場合は話は別だね、袋麺を作るのにちゃんと具を揃えて用意するのは面倒だし、袋麺を作る気軽さが無くなってしまう。


もし、袋麺を作るときに具を入れるとするならはそれは卵以外にあり得ない、特にチキンラーメンを作るときは鍋で煮込んで作って完成直後に生卵を投入、食べるときは後半まで混ぜずに残しながら食べる、チキンラーメンと卵の相性は抜群だと思うひとときである。

チキンラーメン以外の袋麺の場合は気分に応じて卵を入れるか入れないかを分ける感じ、味が味噌系統なら卵を入れる場合が多いけど醤油や塩の場合はそこまで拘らないかな、温泉卵があるならそれを入れても良いけど。

ちなみに、愛知県民心のジャンクフードであるスガキヤ のラーメンは特製ラーメンが具だくさんで良いです。