一生に一度とは少ないと思う。 | ゲームを積む男

一生に一度とは少ないと思う。

一生に一度は見ておきたいものは? ブログネタ:一生に一度は見ておきたいものは? 参加中

何となくブログネタに参加。


一生に一度は見ておきたいもの。

そう言われると考えるのは「一度だけしか見られないのか」と考えてしまうし、もしも凄い感動する物を見たとしたらその後からもう一度見たくなっても見られないかも知れないしなぁ。

例えば今一度は言ってみたい場所と言ったら京都の時雨殿 があるのですが、これが一度行ったらそれで満足する施設とかだったら「一生に一度見ておきたい」になるかも、でもリピート性のある施設だったら一生に二度三度四度になるだろうし。

施設じゃなくても感動的な風景でも一生に一度とは言えないと思うのよね、富士山の頂上から日の出を見たいとか日本の最北端や最南端を見たいとかあってもさ、国内の情景なら意外と何度も見られる可能性はあると思うし。

特に富士山なんか隣の県なので行こうと思えば行けない場所でもないんだよなぁ、ただ気力が無いだけで。


で、実際に「一生に一度は見ておきたいもの」と言うのを考えてみると現状では現実的な事じゃないんだけどこれから何十年先には見られる様になるかも、って物になるのかしら。

例えば…世界一周をしながら常に沈む太陽を追いかけるとか、宇宙から地球を眺めるとか、このあたりなら一生に一度って物になるかも知れない、まぁ一生見られない可能性もあるけどね。


ゲーム関係で「一生に一度は見ておきたいもの」を考えたら幾つかありましたよ、


両方とも気になる存在だったけど当時はそれ程お金がなかったから手を出せなかったんだよなぁ、64DDなんかは今でも当時でもまともに入手出来ない物だったしバーチャルボーイも何となく手を出せなかった物だからなぁ。

一度は遊んでみたいゲーム機なんだけど中々入手が難しそうなのです、場所も取るだろうし。

あと、アーケードゲームでならR-360 が一生に一度は遊んでみたいかも、流石に今まともに稼働している店はないだろうからプレイなんて出来ないんだろうけど…

マイケルジャクソンのオークションが万が一再開されてR-360がしゅっぴんされていたらそれを国内の誰かが落札して営業を行なって頂きたい所です、まぁこちらも一度遊んだらそこで満足しそうなのが難点ではあります。