今週買うおしゃべりゲーム(5月第2週)
◎確定(予約済み)
ありません。
○多分買う
わかりません。
△悩み中
http://www.konami.jp/we/2009/pm/
・ウイニングイレブン プレーメーカー2009
人気サッカーゲームのウイイレシリーズ最新作でWiiでは2作目、前作はWiiリモコンのポインティングを活かしてボールを操作するプレイヤーとは別にチームメイトへ指令を出すことが出来るようになっており、今回もその操作システムは継承されています。
それに加えてクラシックコントローラーを利用して他のシリーズと同様のプレイスタイルも行えるので新しい操作に不安のあるシリーズファンでも入りやすいんじゃないかと思います、それにシリーズの人気モードも収録されているみたい。
×気にするソフト
http://www.s-f.co.jp/soft/ds/oumu/
・おしゃべりオウム
まだまだ定期的に出てくるnintendogsフォロワー的なペットコミュニケーションゲームの一本でバードショップでオウムを買ってきて一緒に生活する内容、オウムだからマイクから声を掛けたコミュニケーションとかが可能と、オウムと一緒にミニゲームでのコミュニケーションも可能ですね。
http://gl.atlusnet.jp/
・グローランサー
PS1で発売された同名ゲームのPSP移植版、オリジナル版はラングリッサーシリーズを開発したスタッフが担当している物、移動中でも戦闘中でも頻繁にイベントがノンストップ気味に挿入されるのがポイント。
シリーズは6作目まで出ていますが今回移植されるシリーズ1作目が一番評価が高いらしく、PSP版は先月発売されたペルソナ同様にプレイ環境の改善や新規シナリオの追加が行なわれている模様。
・その他
http://www.otomate.jp/arcobaleno/
・アルコバレーノ!
料理系専門学校を舞台にした女性向け恋愛アドベンチャーゲーム、イベントをプレイしながら料理人としての能力を鍛えながらイケメンとの恋愛を行なうゲーム、2100円高い限定版にはドラマCDと設定画集が付属している模様です、アイデアファクトリーなので注意。
http://www.tecmo.co.jp/product/rakupachi6/
・必勝!パチスロ宣言6 リオ2 クルージング ヴァナディース
エロい格好のディーラーでお馴染みのパチスロを体験出来るゲーム、ギャラリーなど盛りだくさん。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bleach/heat6/index.html
・BLEACH~ヒート・ザ・ソウル6~
PSPで既に6作目になる人気漫画原作の格闘ゲームシリーズ最新作、基本的にはキャラクターが追加された感じで前作までをプレイした人なら安心してプレイ出来る感じ。
☆今週の配信ソフト
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/artstyle/index.html?orbital
・Art Styleシリーズ:ORBITAL
ゲームボーイアドバンスで発売されたbit Generationsシリーズの一作をWiiウェア向けにリメイク、小惑星を操作して星の周りを飛び回って他の星を吸収したりして大きくなっていくアクションゲーム、オリジナル版は不思議な浮遊感があって慣れるまで大変ですが不思議な魅力のあるゲームです。
Wiiウェア版はプレイ動画を見る限りではオリジナル版から重力の動きとかがわかりやすくなっているイメージ、基本的な部分は一緒っぽいなぁ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/artstyle/index.html?dialhex
・Art Styleシリーズ:DIALHEX
こちらもbit Generationsシリーズからのリメイク、システムは六角形のフィールドで画面上部から落下してくる三角形のブロックを回転して色を揃えて消していくスタイル、一見すると何処かで見たことあるんだけど思ったほど無いタイプです。
Wiiウェア版ではORBITAL同様演出の強化に加えて二人プレイが追加されたりした感じ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/artstyle/index.html?cubeleo
・Art Styleシリーズ:CUBELEO
前述の2タイトルとは違って本作はリメイクではない新作タイトルになります、立体で構成されたブロックにポインターを使ってブロックを飛ばして色を揃えて消していくパズルゲームといった感じ、ポリゴンを利用しつつもシンプルなグラフィックなのは他2作やDSのArt Styleシリーズ同様。
http://www.konami.jp/products/dl_wii_contra_re_ww/?np=of
・魂斗羅ReBirth
昨年発売されたグラディウスリバースに続いて登場する往年の人気シリーズオリジナル新作、過去のシリーズからイメージを踏襲したシチュエーションとか盛り込まれてシリーズのファンにも新規のユーザーにも楽しめる作りになっている予感、グラディウスリバースはロックマン9の影に隠れてしまった感じがあるけど今回はどうか。
----------------
先週はゲームが出ないと言いつつXbox LIVEアーケードのゲームは出たりしましたが、今週はパッケージソフトも発売されますよ、でも流石にソフトの本数は少なめ。
WiiウェアのArt StyleシリーズはDSiウェア版と平行して展開するのかしら、bit Generationsからのリメイクもタイトルに合わせてWiiウェアとDSiウェアに分けて展開なのかWiiウェアに絞って展開するのか。
サウンドボイジャーとCOLORISは是非ともリメイクが欲しいところ、DSiウェアで新ステージを遊びたい。