今週買った配信ソフト(5月第1週) | ゲームを積む男

今週買った配信ソフト(5月第1週)

ゲームを積む男-チャロンとパズルギャラクシー


http://vo-ot360.sega.jp/
・電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66

プレイ中


http://www.xbox.com/ja-JP/games/p/pqgalactrixxboxlivearcade/default.htm

・Puzzle Quest : Galactrix
プレイ中


----------------
久々に(って程でもないか)Xbox LIVE アーケードのゲームを購入、オラタンに関してはシリーズ自体をそれ程得意じゃないんだけど何となく流行に乗って見たところ。


パズルクエストに関しては以前買おうと思っていながら配信時期が分からずに放置していたのでチャロン用に買ったポイントの余りを利用して購入、って言うかいつから配信していたんだろう。


バーチャロンのグラフィックは今でも十分通用するんだよなぁ、エフェクトとかは前世代基準なんだけどグラフィックの作り方におけるセンスの良さが今でも陳腐化していないのが大きい、でも10年前なんだよなぁ。


プレイした感覚は忘れもしないバーチャロンでした、操作になれるまで一苦労だ。


パズルクエストは世界観がファンタジーからサイエンスフィクションに変わったこととパズルのフィールドが正方形から六角形に変わったことが大きな変化として上げられているけど基本的なゲーム性は前作とほぼ一緒なんだよね、交互にブロックを消していって攻撃ブロックを消したときにダメージを与えられる奴。


ブロックの形が六角形になったから前作よりも少し分かりづらくなったかも、相変わらず相手が画面外のブロックを利用した連鎖攻撃を仕掛けてきたりするのはイラっとするけど。


ゲームを積む男-改行、の、改行

メッセージは日本語訳されているけど「察しろ」と言う感じです。