マックホットドッグ メガソーセージを食べた | ゲームを積む男

マックホットドッグ メガソーセージを食べた

マック公式


4月2日から朝マックの時間帯で販売されている限定メニュー、メガマックから始まったマックのメガシリーズの一つになるのかな、メガマックはクォーターパウンダーレギュラー化に合わせて終了してしまいますが朝マックのメガマフィンは続投中、それとは別に朝のメガって感じかな。


ゲームを積む男-メガソーセージ


限定メニュー系は包み紙が当たり障りのない物が多かった気がするけどこれは新たに包み紙が作られているのが印象的、ってか限定とはいえある程度の期間は販売するからかな。


ゲームを積む男-メガソーセージ


包みを開けるとソーセージのはみ出したホットドックが鎮座、若干商材写真詐欺ではありますがこれは許容範囲に入るかな、味はケチャップとマスタードで安定、パンは柔らかめですがソーセージ自体はパリっとした食感が良くあって食べやすく美味しゅう御座います。


通常版のホットドッグと味わいは一緒でソーセージのサイズ自体が大きくなっている物なので通常のホットドッグに物足りなさを感じる人には良いかも。

ゲームを積む男-メガソーセージ


横から、食べているとパンが裂けて来て下から落ちそうになるのが難点かも。


熱量は通常版が298kcalに対してメガは506kcal、メガマフィンが約700kcalなので若干低めだけど気になる人は辛い…っていうかそれを気にする人は初めからファーストフードに行かないか。


ちなみにメガソーセージは7月中旬までの期間限定だそうで、ソーセージのサイズが大きいだけなのでそれ程手間が掛かるメニューじゃないと思うのでレギュラーメニューでも良さそうだけど期間限定で価値を持たせているのかしらね。