クリスタルベアラ-
なんだか色々と情報が出始める見たいですね、初期のムービーから公開されている主人公の名前とか現在公開されれているトレイラームービーに登場したキャラクターの名前(一部)とか、時間軸としてはFFCCシリーズに登場している種族の一部が絶滅?していたりして一番未来の話なのは確かですね。
一応FFCCの世界は全て繋がっており、RoF→EoT→初代→小さな王様と約束の国→CBって感じで長い時間軸で繋がっております、海外では発表済みのWiiウェア向け新作はまだ何処に入るかはわかりませんけどね。
注目点はジャンルがRPGではなく「アトラクション・アドベンチャー」と言うまか不思議な名称になっている事、FFCCシリーズ自体純粋なRPGではないシリーズではありますが、初期のインタビューにて主人公は初めからヒーローで云々みたいな話もあったから日本でのRPGで必要な経験値稼ぎによるレベルアップ要素が無いのだと思われます。
アトラクション…「余興」とか「人を引きつける物」と言う意味がありますがこの場合は素直にアミューズメント施設とかにある遊具施設みたいな物と考えた方が良いでしょうね。
ゼルダの伝説みたいに様々なギミックが仕組まれたフィールドを解き明かしながら進んで行くアクションゲームと言った内容になるのかしら、ゼルダの伝説のジャンル自体は「アクションアドベンチャー」ですし。
元々がアクションRPGとして始まっているシリーズではありますが今回もいわゆる本編と呼ばれるナンバリングシリーズとは大きく違ったシステムになっているみたいで、FF13はある程度旧来のFFシリーズに沿っているのとは対照的な感じですね。
今までのシリーズからも大きく様変わりしたタイトルロゴも公表されており、この様子なら実際の発売も思った以上に早いかもなぁ、夏頃にはドラクエ9が出るだろうし年末年度末にはFF13が出るだろうから予想としてはその合間になるのかな、楽しみですね。