最近の街森
発売当時のトライフォース、つまりはディスクシステム版って事でよいのかな?
でも初代ゼルダの伝説では勇気のトライフォースは無くてこのトライフォースは3つセットになっているのでリンクの冒険バージョンと見た方が良いかも知れない。
あ、効果音的に考えるとスーファミ版って言うのも否定できないな。
何故か大人気、モテモテだね。
朝はカブリバ、真剣10代はしゃべり場。
DS版では積極的にカブを買っていたけどWii版ではあまり…って言うか殆ど白カブを買わないのです、何故買って言うとカブ関係は午前と午後に起動する可能性が高くなって据置機では面倒くさいから。
ちなみに赤カブは積極的に買っていきます、面倒くさいので育てるのはある程度たまってから一気にしているけどね。
4月に入ると桜が突然咲くのです、それまで緑色だったのに突然ピンク色に染まるから謎の病気にかかっているんじゃないかと心配になるほど、桜が咲くのか緑のままなのかはマチマチ…ランダムなのかそれとも場所によって決まっているのかな。
コイバナはウザイぺりおも手紙に関しては真面目な意見を出すので驚きだ、ちなみに内容をざっくり書くと「手紙をPCやワープロで書くと心が籠もってないと言うけど云々」って事、正論スギル。
いや、鳩です、どうみても。