今日の「珍道中!!ポールの大冒険」は500Wiiポイントで好評配信中ゲーム日記090307
僕らのセガから封筒が届きましたよ。
明らかに業務用な堅い封筒の中にはプレゼントキャンペーンが行なわれていた「珍道中!!ポールの大冒険 (略して珍ポ大)」の手作り感あふれる特製サウンドトラックが入っていました、どうやらプレゼントキャンペーンに当選したみたいで、ありがたい事でございます、素晴らしいセガ、セガ素晴らしい。
珍ポの良い所は500円と言う低価格で遊べる事とシンプルなゲームシステムでアクションゲームとしても初心者から楽しめ2週目ではアクションゲーム上級者でも楽しめる手応えがある事ですよ、本気でアクションゲームとしてやり込もうとするとギャグが邪魔になるかも知れないけどそれを含めてゲームなんです。
ゲーム中に盛り込まれるギャグは基本的に「テレビ的な笑い」なので人によって好き嫌いが出てくると思いますがこうした試みはアリだと思うし、ツッコミが嫌ならOFFにする事も出来ますよ、ステージ間のインターミッションでの会話もワンパターンの面白さを出していてこれはこれで楽しいし。
あと、地味に音楽が良いんです、8bit風のピコピコサウンドを生かしたオリジナルの音楽で何処かで聴いたことがあるけど新鮮な感じ、とりあえずサントラが手に入ったで良かったけど音楽配信とかで提供しても良いんじゃないかって思ったほど、流石に市販するにはボリュームが少ないけどねぇ。
そんな「珍道中!!ポールの大冒険 (略して珍ポ大)」はWiiショッピングチャンネルにて500Wiiポイントで好評配信中なのです、お店で1000ニンテンドーポイントを買ってきてもおつりでたけしの挑戦状を購入する事だって出来る、素晴らしい。
----------------
飽きもせずセブンスドラゴン のプレイ継続中、目的地に向かう前に行ける場所のドラゴンを全て殲滅させるようなプレイ方法で行ってますよ。
フィールド中のドラゴンは他の敵よりも強力な力を持っている代わりに常にプレイヤーから姿が見えている形で、接触すると戦闘にはいりますが背後から接触すると先制攻撃を仕組む事が出来ます。
他にもドラゴンの側で通常の敵と戦っていると下画面のマップのドラゴンを示す位置に数値が表示されてターン毎に減っていき、それが0になると戦闘にドラゴンが乱入してそのままドラゴンとも戦闘することになるんですね。
ドラゴン乱入は当然他のドラゴンと戦っている時でも発生する場合があるのでドラゴンは出来るだけ1体ずつ戦う様にしたい、そんな時にはドラゴンから近づきすぎず離れすぎない場所で通常の敵とエンカウントさせて下画面を確認しながら乱入ドラゴンが1体になるように調整するんです。
そしてドラゴンが乱入する前に雑魚を1体残した上で補助スキルなどでパーティを強化しておけばドラゴンが乱入してきても強い状態で戦う事が出来て便利、そんな細かい調整を行ないながらダンジョンにてドラゴンを2~3体倒したら街へ戻って回復を繰り返す日々なのです。
現状は下画面にマップが見えておりドラゴンの乱入タイミングの調整も行ないやすいのですが、今後もしマップが手に入らないダンジョンとか出てきたときにドラゴン対策をどうするかが心配、死ぬんだろうなぁ。