Art Styleシリーズ:HACOLIFE
HACOLIFEもインターネットに接続したニンテンドーDSiで購入してプレイ出来るゲームソフトですよ、価格は500ポイント(円)。
正方形のマス目があってそれを切り取り折り曲げて立方体を作成するのがゲームの基本ルール、立方体の作り方には様々な方法があるので同じ型紙でも切り取り方の違いから様々な解決方法が出てくるのがポイントですね、正しいと思っていたら最後の最後で微妙に合わなかったりするとパニックになるけど。
ゲームモードは基本的に二つ。
「TRIAL」モードは用意された型紙を余らせないように立方体を作っていモードで一定時間内に全10ステージをクリアーして最終的な合計点が一定以上だとOKと言う感じ、ステージクリアーで10点だけど時間に応じて減点されていくのと10ステージを全てクリアーするための時間も決められているので結構忙しい。
ちなみに各ステージで一定時間が経つとクリアーするためのヒントが出るけどそれに従わなくてもクリアー出来たりするんだな、このモードは序盤の難易度で立方体を作る切り方がわかったりするのである意味チュートリアル的な要素がある感じ。
もう一つの「FACTORY」モードは一定時間内に出来るだけ多くの立方体を作るモードで、上から爆弾が落ちてきてそれが爆破したり切れ端が残ったりするとペナルティになるけど、逆に爆弾を包んで立方体を作ったり連続して箱を作ったりすると高得点になる。
で、一定時間が過ぎると特典が月給として加算されていって一定金額に達するとタイトル画面が少しずつ賑やかになっていくと、TRIALで無駄なく切り取るやり方を覚えたらFACTORYで箱を一気に作る快感を味わえる2重構成でそれぞれがそれぞれの楽しさがあって楽しいのですよ。
何はともあれ、タッチペンを使って紙を切って箱を作りまくるのが地味ながら楽しいゲームなのです、音楽も味わいがあって良い感じ、ララーララー。
○こんな人にオススメ
・隙間を無くすのが好きな人
・箱を組み立てるのが好きな人
・黙々とプレイ出来るゲームが好きな人