洞窟物語のWiiware版はまだだったのか
日々是遊戯:
フリーウェアからWiiウェアへ。世界に羽ばたく「洞窟物語」の魅力
洞窟物語は有名なフリーウェアのアクションゲーム、横スクロールの探索型アクションゲームの傑作で海外でも大人気のあまりに色々なハードウェアに一部は勝手に移植されたりしているんだよね。
(勝手な移植と言えばPSP版もあったりするんだけどこれはカスタムなアレ用なのでちょっとオススメ出来ない…)
で、それがWiiwareに移植される事が発表されたのが去年だったか、開発自体は順調に進んでいるみたいでしてオリジナルの開発者曰く日本語版は「努力します」と言う感じとの事、元々がフリーウェアなのであんまり高い価格で出されると売れないかも知れないけど500ポイントとかだったら面白いし買っちゃうかもね、追加要素もあるみたいだし。
まぁ、基本的に今でもダウンロードしてPCでプレイ出来るからわざわざWiiでお金を出して遊びたいのか、って言う疑問があるかも知れないけど面白いゲームだから別に良いのではないかと思ったり。
フリーソフトからのコンシューマーゲーム化と言えば今度PSP版 が出る「三十秒勇者 」辺りが有名ですね、あとはPSP版 とXbox Live アーケード版 にもなった「EveryExtend 」とかもあったり、DSではレミュオールの錬金術師 が移植されたり しましたし、以外と最近活発な感じかも。
基本的に無料でプレイ出来るフリーソフトですが中には市販のゲームソフトよりもクオリティの高いソフトが合ったりするわけでして、そうしたソフトに目を向けるメーカーが居ればこれからもこうしたソフトは出てきそうな感じですね。
流石にフルプライスは高い、って場合でもネットワーク配信の形なら価格を下げることも出来ますし。