今日のピコピコゲーム日記090126
「ちょっと」シリーズの3本はそれぞれオリジナルタイトルを持っているのでいらないかなぁ、ソフト差し替え無しでプレイ出来るのは気楽にプレイ出来て良いけどDSソフトの差し替えがそこまで不便だとは思わないし。
ほぼ日路線図2009 は使ったら便利かも知れないけど今の所使うシチュエーションが思いつかないなぁ、自分は基本的に自動車通勤だし。
それよりもArt Styleシリーズの新作が早速2タイトル登場するのが気になる所かな。
SOMNIUM はスライドパズル系、パネルをスライドさせて決められた位置に決められた色を揃えるシステムで様々なギミックが盛り込まれたステージをじっくりと考えてクリアーしていくゲームなのかな、全体的に落ち着いた感じの音楽も含めて静かに楽しめそう。
PiCOPiCT は画面上部から降ってくるブロックと同じ色を繋げていって同じ色を並べて消していくシステムのゲームでこちらはSOMNIUMと違ってアクション性の高い感じ、ファミコン時代のドット絵をデザインに取り入れていたりYMCK にてアレンジしされたファミコン音楽が使われていたり8ビットワールドを盛り込んだ年寄りキラー。
…って言うかYMCKを使うのか、エイベックスになってからちゃんと聴いてないけど新しい奴買ってみるか。
配信日は明後日、1月28日の水曜日、なんかやたらと早いな、とりあえず明日の帰りにコンビニで1000ポイント買って帰ろう。
----------------
リアルアーケードPRO.EX をベースに更に高級仕様になったスティックとか、EXよりも1500円価格は上昇しているけどそれだけの価値があるのかも、って言うか「三和電子」とか「セイミツ工業」とか言われても何がなんだかよく分からないんです。
そもそも自分はゲームはスティックよりもパッド派なのであんまりアーケードスティック系は使う機会が無いんですねぇ、アーケードスティック系は手が冷たくなる思い出があるし。
…でも何で予約注文しているんだろうか?
多分EXを買ってないのと「数量限定販売」って所に惹かれたんだろう、きっとそうだ、360のパッドは格闘ゲームには不向きすぎるし、そうに違いない。