今日のまだ正月気分なゲーム日記090102
これは…なかなか魅力的じゃあないか(生唾を飲み込む)…。
確かに、バーチャルコンソールを漁れば当時のソフトは大分プレイ出来るし、2007年度のクラブニンテンドー会員特典であるスーファミクラコンを使えば実機プレイ気分も味わえるし。
本当に実機で遊びたいならハードオフとかを探せば中古で稼働するスーファミは結構見かけるからそれで十分と言えば十分なんだよな、そもそも自分はスーファミジュニア実機とスーファミとファミコンが稼働する互換機を持っているし。
だけど、ただ、ただただ、今の時代に新品のスーパーファミコンが買えるかも知れないと言う事実が素晴らしいんじゃないかと思うんですよ、そこが大事であって浪漫なんだよね。
でも瞬殺だろうなぁ。
----------------
Wiiリモコンのみの操作でキャラクターの移動が自動になる方法とヌンチャクを接続してコントロールスティックにてキャラクターを操作できる方法が用意されているみたいで、WiiSportsと同じように気軽にプレイしたいユーザーにもWiiSportsでは物足りないと感じていたユーザーにも対応出来る感じかな。
個人的にはWiiSportsのテニスは腕が上がらなくなるまで楽しんだ記憶があるのですが、「もしヌンチャクでキャラクターが動かせたらどうだろうか?」って思ったことがあるのでそれが実際にどんな感じか試す良い機会かも知れない。
Wiiリモコンを激しく振り回すタイプのゲームだとヌンチャクのコードが邪魔になる場合が結構ある(ファミリースキーとかボクシング系とか)のこのゲームはどうだろうなぁって言う心配はあるかも、まぁいざとなったらヌンチャクをワイヤレスにするアダプターを使えば良いかな。
それにしてもWiiソフトなんだけど「マリオテニスGC」と言うのが趣深い。
----------------
正月なので寝正月、と思いきや色々と出かけていたので今日のゲームはどうぶつの森とWiiFit(体重測定のみ)しかプレイしてないや、えへ。