今年最後のゲーム日記081231
2008年11月と12月のまとめはとりあえず上手くまとまらなかったので来年に持ち越し。
何か気がついたら今年も既にあと5時間を切っていますねぇ、まぁ今年はガソリン代が乱高下したり不景気がバーストリミットしたり色々と悲惨なゲームが出たのに最後はパーフェクトクローザーが見事に締めたり各メーカーの期待の大作が微妙だったり難しかったりしましたが、どんな1年だったでしょうか。
色々とゲームでも重大ニュースが合ったりしましたがどうせそんな事は大手の有名サイトとかがまとめているので個人的にまとめるのは面倒だし止めましょう、面倒くさい上にそもそも時間が足りないや。
個人的に今年の大きな変化と言えば今まで買おうと思いつつも躊躇して手を出していなかったPS3を(同梱版が値下げされていた&電気屋のポイントが余ってたので)購入したのが大きいかな、それ程PS3のソフトを買ってないけどとりあえず今年最後にプレイしているソフトがPS3(Sonic Unleashedアジア版)なので良いことだとしておきましょう。
----------------
と、言うわけで何となく2009年のゲーム関連の予想をしてみよう。
・WiiとPS3とXbox360の売れ方は今とそれ程変わらず
既に大勢が決まっているだろうし、仮にPS3が2万5千円になったりXbox360が1万5千円になっても大売れするとは思えないんだよな、値下げなんかよりもソフトの充実を期待したい所。
・WiiFitが密かに300万本辺りを超えてされに400万本に手が出そう
発売から既に1年以上経過した今年の年末にもCMを流しているし、任天堂はまだこのソフトと体重計を売る気が満々だろうと、そしてプレイ1年以上が経過してある程度成功した人の体験談が出てくることにまた地味に売れるんだろうと思うわけです、ちなみに自分も毎日体重チェックを行っておりある程度体重減少していますがまだまだピザ体型なのでもっと減量してから書きたいかな。
・年後半にPS3やXbox360の後継機種の話が出てきそう
あくまでも情報ね、正式にメーカーが開発を表明するのは2010年の半ばで実際に発売されるのは2011年になるんじゃないかと思うわけです、その情報で任天堂の株価が若干下がって新機種の情報でまた株価を上げる予感。
・PSP-4000が10~11月辺りに発売される
2007年9月のPSP-2000、2008年10月のPSP-3000ときたらPSP-4000が2009年11月に出るのは想像出来るでしょう、PSP-2000で薄型化を実現してPSP-3000でマイク内蔵と液晶画面の変更を行ったからPSP-4000では合体変形するに違いありません、それか内蔵ストレージの搭載。
・そして次世代PSPの情報が出てきて一時的に任天堂の株価が下がる
これもありえそうな話、「PSP-4000を売れよ」と突っ込まれますがそんな事は関係ないのです、そして任天堂が新機種の情報を出した時点でまた株価を上げる。
・おそらくセガは2009年が山場
なんだけど謎の超パワーヒットで奇跡的な復活を起こす(そしてまた食いつぶす)
----------------
そんな事を書いていたら既に今年もあと4時間を切っているし、驚きだね。
とりあえず今年は以上、また来年もヨロシク、である。