「世界はあたしで回ってる」の海外版が出る | ゲームを積む男

「世界はあたしで回ってる」の海外版が出る

http://www.atlus.com/myworldmyway/
世界はあたしで回ってる 」の海外版、タイトルは「My World. My Way(私の世界、私のやり方?)」でパブリッシャーはアトラスが担当、アトラスはDS版ダンジョンメーカーとか他にもルミナスアークとかサモンナイトみたいな純日本向けRPGの ローカライズを行っているので今回もその流れだと思われます。

主人公の名前はアンジェラが「ELISE」となっているけど名前はスタート時に決められる、ピンクスライムや戦士ネロはそのままっぽいしそもそも冒険者には名前がなかったw

後は素直にメッセージ部分が英訳されているだけっぽいかな、原作には海外で問題のあるメッセージとかは無かったはずだから問題無いけど原作にあったあの「ノリ」がどれだけ再現されているかがポイントかなぁ、そもそも海外で需要があるかが謎だけど。

ただ、海外のゲームと言われるとどうしてもマッチョとか筋骨隆々とかそうしたイメージがあるのでそんな中に日本のこうした直接的な暴力表現の無いゲームがどれだけ売れるのか興味はある感じ、どうぶつの森とかは海外でも結構売れているしねぇ。