テトリスパーティをプレイ
公式サイト
とりあえず通常のモード(マラソン)でクリアーまでプレイした後にテトリミノを下まで落とすモードをプレイしてその後にバランスWiiボードを使用したモードをプレイ、通常のテトリスに関してはWiiリモコンを横持ちにしてプレイするスタイルで1・2ボタンが回転で十時ボタン下でソフトドロップで上でハードドロップ、Aボタンを押すとホールドが出来る感じ。
とりあえず画面が若干ギラギラする感じで見づらい気がするけどそこまでプレイに支障があるわけでもなく普通にテトリスとして楽しめる、若干ブロックが固まるまで早いかなって気もするけど基本的にはやっぱりいつも通りのテトリスカンパニールールのテトリスである。
ひたすらしたに落下させるモードはL字のブロックを操作して狭い隙間を潜りながら下へと落ちていくルール、ブロックに引っかかっていると上へ上へと上がっていき最上部に到着してしまうと失敗、だけど下方向へ進みすぎると先が見えなくて失敗しやすいパターン、まぁ淡々としている感じ。
で、肝心のバランスWiiボードでのプレイだけどとりあえず簡単なルール設定でプレイするわけですがこれが本当に上手くいかない、左右の重心移動で左右に動かして上下の重心移動でソフトドロップ、バランスWiiボードの上で屈伸するとブロックが回転するけど慣れないと回転させようとして落下させたり落とそうとして回転させたり左右の微調整が上手くいかずにふらふらしたり。
前にプレイしたiPod touch用テトリス と比較しても操作しにくさはトップクラスだね、まぁ根本として慣れた指先でのプレイと重心を動かしてのプレイでは前者の方が遊びやすいのは当たり前ですがw
バランスWiiボードでのプレイはそれ程疲れないかな、あんまり激しく動くと落下して机の角に頭をぶつけて怪我したりするから仕方ないだろうけどね。
テトリスDSを持っていてバランスWiiボードでのプレイに興味がないなら必要ないかな、Wiiでどうしてもテトリスがやりたいって人とかなら買っても良いかも、でも以外と本体容量を圧迫するのと1200円と比較的高価なのには注意だ。
とりあえず通常のモード(マラソン)でクリアーまでプレイした後にテトリミノを下まで落とすモードをプレイしてその後にバランスWiiボードを使用したモードをプレイ、通常のテトリスに関してはWiiリモコンを横持ちにしてプレイするスタイルで1・2ボタンが回転で十時ボタン下でソフトドロップで上でハードドロップ、Aボタンを押すとホールドが出来る感じ。
とりあえず画面が若干ギラギラする感じで見づらい気がするけどそこまでプレイに支障があるわけでもなく普通にテトリスとして楽しめる、若干ブロックが固まるまで早いかなって気もするけど基本的にはやっぱりいつも通りのテトリスカンパニールールのテトリスである。
ひたすらしたに落下させるモードはL字のブロックを操作して狭い隙間を潜りながら下へと落ちていくルール、ブロックに引っかかっていると上へ上へと上がっていき最上部に到着してしまうと失敗、だけど下方向へ進みすぎると先が見えなくて失敗しやすいパターン、まぁ淡々としている感じ。
で、肝心のバランスWiiボードでのプレイだけどとりあえず簡単なルール設定でプレイするわけですがこれが本当に上手くいかない、左右の重心移動で左右に動かして上下の重心移動でソフトドロップ、バランスWiiボードの上で屈伸するとブロックが回転するけど慣れないと回転させようとして落下させたり落とそうとして回転させたり左右の微調整が上手くいかずにふらふらしたり。
前にプレイしたiPod touch用テトリス と比較しても操作しにくさはトップクラスだね、まぁ根本として慣れた指先でのプレイと重心を動かしてのプレイでは前者の方が遊びやすいのは当たり前ですがw
バランスWiiボードでのプレイはそれ程疲れないかな、あんまり激しく動くと落下して机の角に頭をぶつけて怪我したりするから仕方ないだろうけどね。
テトリスDSを持っていてバランスWiiボードでのプレイに興味がないなら必要ないかな、Wiiでどうしてもテトリスがやりたいって人とかなら買っても良いかも、でも以外と本体容量を圧迫するのと1200円と比較的高価なのには注意だ。