Wiiであそぶ シリーズ
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=11315
ゲームキューブ向けに発売されたゲームをWiiリモコン向けに操作系統を見直して安価に再販するシリーズ、ちなみに上の記事ではピクミンだけど他にもドンキーコングジャングルビートとかメトロイドプライムシリーズとかも準備されている模様、メトロイドプライムなんかはWiiリモコン向けに再販して欲しいと思っていたのでこの展開は素直に喜ばしい感じだと思う。
まぁ、ある意味Wiiのソフト不足と言われる物を少しでも解消するための施策と言うか、Wii初期に出たスーパーペーパーマリオとかドンキーコングたるジェットレースとかは初めはゲームキューブ向けに作られていたソフトだけど後半でWii向けに修正された経緯もあるし。
この「Wiiであそぶ」シリーズはカプコンが以前にバイオハザード4をWiiリモコンの操作に合わせて作り直して世界的に成功と言えるヒットをあげたのがきっかけになったんだろうねと予想、アレは既存のゲームキューブ版がベースなので操作方法の変更とPS2版の追加要素を加える作業で開発人数もそれ程多くない見たいですし。
現在発表されているシリーズでは自分は既に持っているソフトが多いので同じソフトを何度も買うのはどうかなって気持ちも若干ある(実際に同じソフトを機種別に買っている人間が言うのも変な話だ)けど、特にメトロイド辺りは操作方法の変更によって大幅に遊びやすくなっているかも知れないのでちょっと興味が出てくるんだよね。
ゲームキューブ向けに発売されたゲームシリーズで他にも任天堂の有名どころを考えるとスーパーマリオサンシャインとかゼルダの伝説 風のタクトとかがあるんですがこの2タイトルは今のところ「Wiiであそぶ」シリーズにはならない見たいですね、サンシャインは兎も角風のタクトはトワイライトプリンセス同様Wiiリモコンに合わせるのは可能だと思うのですがアレはゲーム自体の見直しが必要なのが大きいかも知れませんね。
今のところバイオ4で味を占めたカプコンが他のゲームキューブ向けバイオをWii向けに移植している程度なんだよなぁ、ちょっともったいない。