ブルーレイ
ブルーレイって言うのは単純に考えれば容量の大きくなったDVDなんだよな、DVDも基本的には容量の大きなCDなんだろうけどさ。
容量が大きくなればそれだけ多くのデータが収納できるわけで、今までのDVDでは720×480の細かさで収録していた映像を1920×1080の細かさで収録できるようになったわけだ、やっぱり細かい方が本来の映像に近い物が見られる訳だし、それに音声もよりデータ量の大きな物が使用できるだろうし。
ブルーレイってのはDVDの置き換えとして考えた時のメリットは容量の増加に伴いそんな画質・音質の向上ってのがあるんだろうけど基本的にそれ以外のメリットって何があるんだろうって言う疑問はあるんだよな、解像度の大きなテレビでしっかりとしたスピーカーで見るなら断然ブルーレイの方が良いんだろうけど(ほら、世界のYAZAWAも勿体ないって言っているし)。
まぁ、将来的に解像度の高いテレビを買おうってならやっぱり映画とかのディスクはブルーレイを買って行った方が良いんだろうなぁ、厄介なのはDVDは特典が多くてブルーレイは普通しかないパターンと、既にDVDを買ってしまっている映像ソフトが後になってブルーレイが出てしまったパターン。
前者は嵩張る物(フィギュアとか)が付属される場合は片付けが面倒くさいと言う理由でブルーレイを選ぶ事になるんだろうけど例えば特典映像とか限定映像とかその作品をより楽しむ事が出来る要素がDVDにのみ収録されているパターンがあったら嫌なんだよな、最近は減ったけど。
後者の場合が一番困るわけです、やっぱり一度見た映像の画像や音声が綺麗になっただけで新たに買い直す理由としては弱いんだよ、ゲームでも上位機種に対して画像や音声を向上させているリメイク作品ってのがあるんだけどこちらは過去に出た作品をプレイする環境が既に無かったりするし、遊びやすくなっていたり大幅な追加要素が加わっていたりするんだし、逆に映画とかで追加要素とかやられても困る訳なんだしそもそもブルーレイプレーヤーでDVDを見る事は可能なんだよな。
今の所それに対する答えは見えていない訳ですが、これから過去の作品をブルーレイで買い直させる理由付けが出来るかどうかが楽しみなわけです、まさか値下げだけで買わせようとは思わないだろうなぁ。